「夜間断乳」に関する質問 (91ページ目)


9ヶ月です 今1時間足らずで起きることもしばしばで、夜5回以上起きるので辛すぎて夜間断乳しようと思います! いつも泣いて起きてうつ伏せになって座って泣く、というのがデフォなのですが😂 その度仰向けに寝かせて戻してトントンしても余計ヒートアップして爆泣きし、また座って…
- 夜間断乳
- 寝かしつけ
- 寝ない
- 泣く
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 1





夜間断乳について。※再投稿です🙇♀️ 生後7ヶ月、完ミです。 生後5ヶ月半ばから夜中起きなくなり、自然とミルクを飲ませることがなくなりました。 ただ、最近夜泣きと言うのか、20時半にミルクをあげてすぐ寝て、23時頃泣いて起きて、そこから3時間寝ないことがあります。 息子の…
- 夜間断乳
- ミルク
- 夜泣き
- 生後5ヶ月
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ
- 2

生後9ヶ月、完母で三回食、夜間のみ断乳されてるお子さんを育てていらっしゃる方、生活スケジュールを教えていただきたいです🥹🙏 もうすぐ9ヶ月で三回食に慣れたタイミングで、夜間断乳したいと思ってるので参考にしたいです。 よろしくお願いします💡
- 夜間断乳
- 生後9ヶ月
- 完母
- 生活
- 三回食
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後8ヶ月の子を子育て中です。色々と悩んでるので相談させてください。批判とか厳しいご意見は求めていません。おかしいや甘ったれるな!と思う方はスルーしてください。 まず、離乳食中期2回食なんですが、中々食べてくれません。口もなかなかあけてくれず、、、。開けたと思…
- 夜間断乳
- 夜泣き
- 着替え
- 寝かしつけ
- お昼寝
- mamari
- 10














1週間頑張ってきた夜間断乳が水の泡になったような気がして、私の伝え方等が悪かったとは思うのですが、旦那に当たってしまいました おっぱいマンなので、添い乳でないと寝なくて、本当に苦労しました。 数時間鳴き続けることもしばしばありましたが、 頑張ってきました。 …
- 夜間断乳
- つわり
- 旦那
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 3

2ヶ月の子に夜中ミルクをあげない姉。 夜中に泣いて「お腹すいてるんじゃないの?」と言っても 「夜中はこの子ミルク飲まないの!」と一点張りの姉。 そのわりには新生児訪問で体重の増加が悪いと言われたらしくなぜミルクをあげないのか。夜間断乳にこだわってるのかわかりませ…
- 夜間断乳
- 体重
- 新生児訪問
- ミルク飲まない
- はじめてのママリ
- 4




