

つわりについて 初めての妊娠、11週目です😌 5週目頃から吐き気、膨満感、便秘 6週目に食べ物の匂いがダメになり病院へ妊娠発覚。 8週目頃から症状が強くなり今の症状は 吐き気、膨満感、便秘、匂いに敏感、眠気、倦怠感、、頭痛 体温が高く冷えピタや保冷剤氷枕が手放せない、…
- 食べつわり
- 病院
- お風呂
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- はじめてのママリ🔰
- 1






4人目妊娠中です🤰 男女女の順番で産んでて 長男は食べてれば元気な食べつわり 女子2人はただただ二日酔いのような気持ち悪さがしばらく 続いてた記憶です。 妊娠5週〜7週くらいは軽くつわりあったけど 8週からぱたりとなくなりました(明日で9週) つわりが軽いから久々の男の子…
- 食べつわり
- 妊娠5週目
- 妊娠7週目
- 妊娠8週目
- 妊娠9週目
- はじめてのママリ🔰
- 4

つわり真っ只中で心が折れそうです😭 一人目の時は少し具合悪いくらいで会社もフルで行けてましたし食べれないものはありましたが、食べつわりで食べれるものをモリモリ食べてました。 今は吐きはしないけど気持ち悪い。目の前に食べ物があれば食べれるけど想像だけだと気持ち悪く…
- 食べつわり
- 食べ物
- アイス
- マグ
- 飲み物
- はじめてのママリ🔰
- 1

2人目妊娠中で12週です!今日初めて吐きました😇 6週から食べつわりで気持ち悪いのはあったんですけど、 まだ我慢できるレベルで… しかもここ数日は食べられるものも増えて来た感じがあったのに 今日夕食後耐えられなくてトイレ駆け込んで、、、 うわーと暗い気持ちです😢 これか…
- 食べつわり
- 妊娠6週目
- 妊娠12週目
- 妊娠中
- 2人目妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 1


つわりで吐きすぎて食道がヒリヒリ… 匂いつわりがありしょっちゅう吐く日々が続いていて 物食べる度に食道が痛んで今も食べつわりで食べたのですが 食道がヒリヒリというかビリビリで眠れません。 なにか対処法ありますか? 水は飲めません。水分で飲めるのは牛乳のみで 普段は…
- 食べつわり
- 水分補給
- 牛乳
- トマト
- ヨーグルト
- はじめてのママリ🔰
- 1




妊娠35週目の🔰妊婦です 妊娠初期の頃のつわりは胃がムカムカするくらいだったんですが、妊娠後期に入り食べつわりが酷いです。とにかくお腹空くと気持ち悪くて、口に何か含んでないとしんどいです。それなのにお腹いっぱいになると胃がムカムカするってゆうか胸焼けがします。 …
- 食べつわり
- 妊娠後期
- 妊娠35週目
- 妊娠初期
- 妊婦
- はじめてのママ🔰
- 1


つわりが軽い日について😭 5wから続いてるつわりが一昨日になり軽くなって、今日もわりと軽くてお昼にパンを食べられたりしました。 ちなみに昨日はしんどくて朝晩と吐いてます。 食べつわりと吐きつわりのミックスみたいな感じなんですが、これもうつわり終わりますかね・・・…
- 食べつわり
- 妊娠5週目
- 妊娠10週目
- 上の子
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 1



つわりって色々変わるものですか? 6wで眠りつわり7wぐらいから食べつわり吐きつわりみたいな感じで眠気がなくなって、8wに入ってから気持ち悪さがなくなった代わりにまた眠いです。 6wほどではないけど昼寝してしまう。 一人目は吐きつわりだけだったので不思議で😅
- 食べつわり
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- 妊娠8週目
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1

6w6dです。 吐きつわりから食べつわりに変わった気がします。 一昨日まで毎日2、3回吐いていたのに、昨日から吐いてません。 お腹に何か入れてると楽ですが、水分をとると気持ち悪いです。 つわりが途中から変化した方いらっしゃいますか?
- 食べつわり
- 妊娠6週目
- 6w6d
- 吐きつわり
- はじめてのママリ🔰
- 1





