女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
お恥ずかしながら、大学卒業の年に妊娠発覚し、大学卒業後は就職せずママになってしまった為、資格も働いている経歴すらもありません...(内定決まっていましたが、切迫流産や県外などの問題があり、辞めることになりました💦)。 内定が決まっていた職業は、もう一度お店を変えて…
在宅ワークでどのくらい稼げますか? またもってると仕事を見つけやすい資格はありますか?
看護師の方に質問です。 私は看護師の資格を持っていますが、急性期病棟に4ヶ月勤務後退職し、老健で1年半働きました。 その後産休をとり、続けて3人出産したため、ブランクが4年になります。 家を建てて職場から車で1時間もかかります。 その職場で頑張るつもりですが、体力に…
転職する際の保育園のことについて相談させてください。 私は現在会社員で、公務員への転職を考えています。 年齢的に社会人経験者採用で、独学で勉強し第1希望の一次試験が9月の予定です。 まだまだ勉強を始めたばかりで、平日は夜子供が寝たあと、休日は夫が子供を連れ出して…
シングルマザーです。 持っていて就職に有利になる資格って ありますか?? ユーキャンなどの通信教材で取れるやつで 何かあれば教えて頂きたいです🙏
ずっと前からそうなんですが。仕事いがいの話になると話できるのですが、仕事の内容に関することだと自信なかったり緊張したりでなかなか話がうまくできません。なので自分の思ったことも言えずにできない人って思われ嫌われてしまうことが多いです。特に接客業になるとだめです…
保育園決まり、求職中なのですが2社落ちました、、 期限もあるしで焦ってしまい、気持ちに余裕が持てません😭 今日も職安行ってきます! も〜頑張らないと、、😭 資格もない子持ちってだけで門前払いされます、、悲しい、、
2人目出産後、落ち着いたら働く予定なのですが…資格を取りたくて行政書士を取ろうかと迷っているのですが取られた方いらっしゃいますか??💭取られた方でオススメの本とか教えて頂けると嬉しいです!!☺️
医療事務技能審査試験っていう資格を取りたいと思っているのですがわかる方いろいろ教えてほしいです(:_;) 学歴も資格もない私が我が子のために少しでもいい給料を。。。と思い中卒でも取れる資格ということで興味を持ちましたが無知すぎて何もわかりません。 ✩勉強方法 ✩費用 ✩…
長くなりますが、お考えをお聞かせ頂けると嬉しいです。 旦那は夜勤有りの出勤、退勤時間が不規則の介護士として働いています。 私は理学療法士になるため大学に通っていた4回生の頃妊娠し2年ほど休学していました。 そして、この4月に復学し現在子供を保育園に預けながら学校…
10代の頃 色々悩みや辛いこともあったけど 今振り返ると後悔はないです。 楽しかったり経験できたと思ってます。 今20代前半 20に結婚して21に出産 毎日育児の大変さを身に染みています。 でも、自分自身 資格もなければ社会人として 働いたのも数ヶ月しかありません。 この先、…
今年の末ぐらいに転勤で海外に行くことになりそうです。 それを友達に言ったら「転勤で飛ばされるやつって仕事できないからだって旦那が言ってたよ〜!ってことはaの旦那さんも…?笑」と言われてショックでした。 私の旦那は仕事を始めてから勉強して、いろいろ資格も取ったりし…
今切迫で自宅安静中です。 まだ出産まで長く無趣味な為時間を捨ててました。 この際何か資格勉強しようかと。 切迫中に勉強し、出産後に資格取得された方いらっしゃいますか? よければ何の資格か教えて下さい!
看護師さん、助産師さんに質問です! 私は助産師資格取得後、産科と他科の混合病棟に配属になりましたが、妊娠が発覚したことと、2年で4例のお産にしか関われず、ほぼ看護師フリー業務という勤務内容にモチベーションが保てずに退職してしまいました。 出産後、再び助産師として…
どっか 9時13時までのパートで 自分の子ども預けれて保育士できる園ないかなぁ… 保育士したいけど子ども預けるのに幼稚園枠でいきたい(長男が幼稚園なので次半額ならないので) パートで息子のお迎えに間に合う13時まで 担任持たず家で仕事持ち込みなし 子どもの体調に対応して…
1歳児の朝ごはんは何をあげてますか? 育休中は時間に余裕があったので、3食+オヤツを作っていました。ご飯の時間が大好きで、ご飯を見るとノリノリで踊りだす我が子が可愛くて可愛くて、、美味しい物作っちゃうぞ〜!!と頑張っていました。 しかし、保育園に預けてから、朝ご…
旦那がなりたいといいだし、旦那の妹も子供のためにも資格がほしい。旦那の妹は、旦那とは違って高齢者が好きで少しでもよくしたい。自分も子供産んでリハビリでお世話になったので、なりたいという理由があるらしくて。 子育てしながらでも、正社員で理学療法士か作業療法士さ…
お世話になっております。 今年4月より無事に認可保育園に入園が決まり、現在9ヶ月の息子の慣らし保育中です。 私自身は育休中で6月に復帰する予定でおります。 預ける際に泣き叫ぶ姿や、お迎えに行って私を見つけて泣きながら寄ってくる姿を見て、親子共に毎日辛いです。 「子供…
パートの面接について。 区役所での受付、案内がありました。 資格も必要ないので面接をしてもらいたいと思っています。 ただ基本的なpcスキルがあればOKと書かれていたのですが基本的なってどこまで出来れば良いのでしょうか?😨 パソコンの資格持ってませんが入力や簡単なエクセ…
福岡市南区に住んでいます。 現在専業主婦ですが、資格の勉強の為、また、子供の成長の為に保育園に預けたいと考えています。 認可外でないと預けれないと思いますが、お勧めはありますか? 専業主婦でも、預けれる所があれば教えて欲しいです。
無資格、未経験 医療事務か歯科助手で迷っています。 みなさんの体験談教えてください やっぱり医療事務の方が難しいですか?
今は育休中ですが、いずれ転職したいなーと思ってます。 正社員がいいです。 子供もよく寝てくれ、日中ほどほどに一人の時間があるので何かを勉強したいなと思っています。 育休中に出来る勉強、または資格取得ありますか?😊 みなさんのオススメ教えてください!
母親だって嫌なことぐらいありますよね。 もうすぐ1歳半になる娘への接し方についてです。 現在第2子を妊娠中なのですが、最近娘へのイライラがすごいです。 お腹の上にまたがられることや、張っている胸に頭突きされること、それ以外のイタズラにもイライラしてしまい大きめの声…
専業主婦で子供を連れて離婚された方のお話を聞かせてください。 現在夫婦関係は破綻しています。 具体的に離婚という話にはなっていませんが、いつそのようになるかわからない状態です。 離婚するにしてもしないにしても主人からある程度経済的に自立したいので、再就職するにあ…
産休中に資格取られた方いますか? 何か資格とりたいなと、思うのですが、オススメあれば教えてください。 興味があるのは、医療事務や、登録販売者などです。
私には、4歳離れた妹がいます。 妹は現役看護師で、旦那さんもそこそこ稼ぎのいい仕事をしています。私はデイサービス職員の社会福祉士で、夫は無資格で無職の状態から、稼ぎは良くないものの今は頑張って正社員として仕事をしてくれています。この時点でちょっと自分と比べて…
仕事のことで悩んでいます。 今、新しい仕事を探していて、2つ候補があります。 ①スーパーのレジ 65歳ぐらいまで働くことを考えて、スーパーのレジなら頑張れそう。 ②保育士 日祝や年末年始が休み この2つで迷っています。 昨日スーパーのレジの面接に行くと、その場で受かり…
ゴールデンウィーク明けから、有給消化にはいり、そのまま産休に入ります😭妊娠分かった時は、産休まで長いなと思ってましたが、毎日仕事家事育児で、あっという間でした😭待ちわびていた産休。本当に毎日キャパオーバーで、足腰痛くて、夕方なんて、本当にグッタリです。なのに、…
子供二人連れての離婚。。を希望しています。 私はというと資格もない、パソコンなどもできない、 自分で言うのもなんですが特に取り柄のない27歳です。 結婚をして地元から出ました。両親はいません。 こんな状況で離婚ってやっぱり厳しいですよね、、 旦那との性格の不一…
看護師資格あるものです。 出産を機に仕事を辞め、娘と1日ずっと一緒にいる生活を続けてきました。周りの同期は産後も職場復帰している子や、勤続してどんどん勤務年数も上がっている子もいて…。家庭に入った自分は取り残された気持ちで悶々としています😅 なんとなく求人を見てい…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂