「肌着」に関する質問 (900ページ目)


生後6ヶ月の男の子です。 まず前提ですが、寝返りできて、お座りはまだ完全にできなくて、ハイハイもほとんどできません。(その場をくるくる回るか後退する程度) イメージとしては、前開きのロンパースは着せるのに苦労するけど、お座りもできないので被りタイプも微妙に大変…
- 肌着
- 生後6ヶ月
- 服装
- 男の子
- ロンパース
- はじめてのママリ🔰
- 2



義両親についてです こんばんは!31週の妊婦です🤰🏻 そろそろ赤ちゃん準備しないとな〜と 思い雑誌やネットを見て買い物リストを作って 旦那のお休みの日に2人でお買い物に行けるのが 楽しみでわくわくしております🌸 義両親にベビーカーを買って頂く約束だったので 欲しい物あれ…
- 肌着
- 旦那
- 妊娠31週目
- チャイルドシート
- ベビーカー
- そまる
- 6


生後5~6ヶ月の男の子の服装を教えてください。 まだ短肌着+カバーオールしか着せていません。写真のようなロンパースを着せる時中は何を着せていますか? 足もまだ出すと少し寒いのでレギンスを中に着せるといいのでしょうか?
- 肌着
- 服装
- 男の子
- ロンパース
- カバーオール
- はじめてのママリ🔰
- 1



気温17度で 半袖肌着ロンパース+パーカー+タイツ暑いですか😭? 赤ちゃんの服装、分からなすぎて毎回困ります…😔 パーカーは裏起毛ではありません。
- 肌着
- 赤ちゃん
- 服装
- ロンパース
- はじめてのママリ🔰
- 1



70の前向きのロンパース肌着って、西松屋に売ってますか? 短肌着から移行しようと思ってるところですが、首が座ったとこなので、まだ前向きがやりやすくて。 生後3ヶ月で70は大きいですか?
- 肌着
- 生後3ヶ月
- ロンパース
- 西松屋
- チャンみん
- 3




4月から保育園で肌着とかを買い足したいんですが標準体型の今80着せてて80を買うべきか90を買うべきかどっちがいいんでしょうか🤔 90って着たらデカイなぁってくらい80と差がありますか?ちなみにユニクロです!
- 肌着
- 保育園
- ユニクロ
- 体型
- はじめてのママリ🔰
- 4


ボディスーツの中の肌着は何着せるもんなんでしょうか? 足なしのボディスーツ(長袖)の中は半袖、タンクトップ、キャミソールの肌着ですか?股下の部分がボタン二重になりますがその着せ方で合ってますか?
- 肌着
- キャミソール
- 二重
- はじめてのママリ🔰
- 2


4月から1歳前後で保育園に入れる方🙋 服はどんなのを何枚用意しましたか? 我が家は半袖肌着9枚、半袖シャツ5枚、長袖シャツ5枚、ズボン5枚とまだまだ少ないですよね😂
- 肌着
- 保育園
- 1歳
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 3




1人目の赤ちゃん時に、はきもどしで新生児のときの黄ばんだ肌着とかって捨てましたか? 2人目に着せたりしましたか? 捨てようかと思うのですが、その前に皆さん教えてください💦🙇♂️
- 肌着
- 新生児
- 赤ちゃん
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 8




2人目を8月に出産予定です。 上の子が女の子で、2人目が男の子の予定です。 2人目の子の服って最初どれくらい用意しましたか? 肌着やロンパース、ツーウェイオール等、教えてください!
- 肌着
- 女の子
- 男の子
- 出産
- ロンパース
- まるころ
- 2
関連するキーワード
「肌着」に関連するキーワード