「こどもチャレンジ」に関する質問 (5ページ目)


小学2年生の遊びについて。 夫が土日休みでなく、下に3ヶ月の赤ちゃんがいます。 産後私の体調があまり良くなく、土日家にいる事が多いです。 家には庭と言う庭がありません。 小学2年の息子は常に… YouTube→ゲーム!の繰り返し。 テレビを占領しています。 気が向けばこどもチ…
- こどもチャレンジ
- 赤ちゃん
- 産後
- 男の子
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1


子供の宿題を見ながら、とても感情的になって怒ってしまいます💦 批判的なご意見はここではお控えいただけますと助かります🙏 生まれてから年長の12月まで海外に住んでおり、年明けに帰国しました。 幼稚園には日本人がいなかったため、同い年の他の日本人の子と比べるととても日…
- こどもチャレンジ
- 生理
- 幼稚園
- ひらがな
- 小学校
- はじめてのママリ🔰
- 3

Amazonのファイヤースティックでこどもチャレンジtvを見ていたのですがしばらく見ていなかったら1つ下の学年の画像しか出なくなってしまいました。 設定方法とか分かる方がいましたら教えて下さい🙇♀️
- こどもチャレンジ
- Amazon
- はじめてのママリ🔰
- 0





通信教育について こどもちゃれんじ、ポピー(安いから) みなさんのお子さん何やってますか? おすすめあったら教えてほしいです! あまり簡単すぎない、高すぎない、楽しく続くもの、、 私が小学生の頃こどもチャレンジやってたんですが ワークが溜まりすぎてすぐ辞めまし…
- こどもチャレンジ
- 教育
- おすすめ
- 学習
- こどもちゃれんじ
- はじめてのママリ🔰
- 4



こどもチャレンジをベビーから始めている方、いつ頃やめましたか? ◯歳までは、続けた方がいいなど、あれば教えて下さい😊(生活習慣やトイトレに役立つなど) 「オモチャで遊ぶ」より、「生活習慣を身につける」等に役立つなら続けたいなと思うのですが、役立っていますか?
- こどもチャレンジ
- 生活習慣
- ベビー
- トイトレ
- はじめてのママリ🔰
- 3




今度の春から2歳の娘を幼稚園に入れる予定です こどもチャレンジを始めてみるか迷っています 幼稚園が始まったらドタバタしてこどもチャレンジをさせる余裕はないでしょうか? そのうちパートを始める予定です
- こどもチャレンジ
- 2歳
- 幼稚園
- パート
- はじめてのママリ🔰
- 1

新一年生で4月1日から学童行く時の持ち物について 春休み中も学童利用します。 一日利用の場合、学習道具や本など各自で遊べるものを持ってきてと書いてあります(ゲームは禁止) 新一年生の春休みだと、みなさんどんなものを家から持って行ってましたか? 本だとしたら、ど…
- こどもチャレンジ
- 学童
- ゲーム
- 道具
- 学習
- はじめてのママリ🔰
- 1





【こどもチャレンジベビー】 もうすぐ生後6ヶ月の娘です。 こどもチャレンジベビーを始めようか迷っています。実際にやられている方、始めてみて良かったですか?アドバイスお願いします!
- こどもチャレンジ
- 生後6ヶ月
- ベビー
- 梨
- 5




こどもチャレンジとスマイルゼミどちらがおすすめですか? 英語もやらせたい場合こどもチャレンジEnglishも併用ですか? そうなるとこどもチャレンジのがお金かかりますよね?🤔
- こどもチャレンジ
- 英語
- おすすめ
- お金
- うなる
- はじめてのママリ🔰
- 1


ちゃれんじとスマイルゼミ、どらちもやったことがある方はいますか? 4月から年少になる娘にどちらかやらせようかな?と思っているのですが、どちらがおすすめとかありますか?😅 ちゃれんじはこどもチャレンジbabyを2歳になるまでやっていて、保育園入園を機にやめました。 す…
- こどもチャレンジ
- 保育園
- おすすめ
- 2歳
- グッズ
- はじめてのママリ🔰
- 3

こどもチャレンジに1歳になる月から受講したいと思っています。 その場合「こどもチャレンジぷち」なのでしょうか? 「こどもチャレンジBaby」は0歳児向けですよね、、?
- こどもチャレンジ
- 1歳
- 0歳児
- ママリ
- 1