



ふるさと納税について無知ですがやりたいです😂 前々からやろうやろうと意気込んで 調べてるのですがよく分からずで結局やらず… なんかなにがなんだかよく分からないうえに 何をしたら良いのかもよくわかりません。。。 去年申し込み寸前まで行ったのですが いろいろ調べてたら…
- ふるさと納税
- 旦那
- 育休
- 住宅ローン
- 年収
- はじめてのママリ🔰
- 1





扶養内パートです 旦那が年末調整のため 会社に控除証明書を提出するらしいのですが 何を提出すればいいのでしょうか?💦 旦那私共に医療保険、生命保険に加入しています (旦那名義) 旦那は社会保険なのですが 年金のハガキ?を用意すればいいのでしょうか? それと今年は医療…
- ふるさと納税
- 旦那
- 生命保険
- パート
- 医療保険
- はじめてのママリ🔰
- 1


楽天でふるさと納税をして、楽天の寄付履歴からワンストップ申請をしました。今日、寄付先の自治体から証明書?みたいなのが届いたんですが、何か手続きしないといけないんですか?🤔初めてふるさと納税したのでよく分からなくて😅
- ふるさと納税
- 体
- 楽天
- 申請
- はじめてのママリ🔰
- 2

育休中のふるさと納税について教えてください🙏 今年の7月中頃から育休に入りました。 育児休業給付金は控除対象ではないから、今年の1月〜7月中旬のお給料を合計して給与収入欄に入れてシミュレーションすることになるでしょうか🤔 住宅ローン控除、生命保険料控除、イデコに加…
- ふるさと納税
- 育休
- 生命保険
- 住宅ローン
- 育児休業給付金
- しはるん
- 1






昨年の年収を元に今ふるさと納税したら来年の住民税が安くなるんですか? 今年の源泉徴収が来てからふるさと納税したらいつの住民税が減税?されるんですか?
- ふるさと納税
- 年収
- 住民税
- 源泉徴収
- はじめてのママリ🔰
- 2




ふるさと納税初心者です! 今更かよって思われると思いますが、教えてください! まだ源泉徴収こないと思いますが、毎月の給与から大体の金額が分かるって聞いたのですが、シュミレーションしてもよく分からず。。。 大体の年収と、引かれている社保、家族情報とかででてくるおお…
- ふるさと納税
- 家族
- 体
- 年収
- ショッピング
- はじめてのママリ🔰🔰
- 1






