女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
四月から精神科に行きます。 赤ちゃんを連れてってもいいのですかね。 注意欠陥多動性障害をなおすためにいくのですが。
【スタジオアリスについて】 いつもお世話になっております(o^^o) 昨日1歳2ヶ月になり、少し遅めで1歳誕生日の記念写真を今週末に撮りに行きます♪ みなさん!1歳の誕生日写真、良い物が撮れましたか?? うちの子は10ヶ月の頃から歩き、今ではかなり多動です。スタジオはカメラ…
1ヶ月半の女の子のママしてます。 ヘビーバスでの、沐浴も子どもが大きくなり多動に動くので、湯船で一緒に入ろうかとおもっているんですが、時間帯は何時頃が、よいでしょうか。 うちの子、夕方から寝つきが悪いです。
1歳11ヶ月の娘がいます。 可愛いのですが、ホントにおてんばでいたずらっ子で、おまけに1歳過ぎて偏食になるし、寝る寸前までずっとしゃべってるし、たまに奇声をあげるし、外でも手を繋いで歩くのも数分だし、お店の中ではすぐにいなくなるし、気に入らない事があればすぐグチャ…
カテゴリ違ったらすみません(/´△`\) 一歳半のママしてます。 ここ2ヶ月まえからいろんなのに興味がありじっとしとくことができません。 よく動き回るこです。保育園ゃ保健師から多動ぽいよねっといわれます。 やはり一歳半だと落ち着きがあるのでしょうか? 前はよく玩具なども…
生後15日の男の子がいます。 最近力がついてきたのか 手足を思いっきりバタバタさせて泣く時があります 癇癪でも起こしたか!ってぐらいです 抱っこしても吹っ飛びそうだし、 おっぱいあげる時も顔や手を動かすので咥えるのに時間がかかるし… 昨日なんかはいつもより昼間多く寝…
一歳一ヶ月の娘がいます。 昨日、市の子育て講座に行って来ました。 20組の親子が集まり、輪になってわらべ歌で遊んだのですが… 周りの子がお母さんの膝の上に座っている中、娘はいろんなところへハイハイでスタスタと。。 眠気がMAXな状態だったのもあるし、ずっと遊べないわけ…
一歳三ヶ月男児ママです。最近、同月齢の子や、一ヶ月早い子の輪で遊ぶ時、紙芝居や絵本中、興味をもたず、周りのおもちゃで遊びたくてじっとしていません。「ママのお膝でおもちゃはお片づけね」と言われてる中、膝の上でかなり嫌がって、おもちゃに突進します。言葉や指差しも…
全ての質問の中で人気のランキング
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
10月に福山市民病院で出産予定の経産婦です! 1人目は個人病院で帝王切開で出産し、今回は妊娠…
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…