女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
凍結胚移植して今日判定日。 でも妊娠してる感じもなく、自然周期で 体温も下がりだしてるし... あー、もう辛い。また採卵からなの。 ちょっと休憩しようかな。 何回採卵したらいいの。 私の体にはなんの問題もないのに。 精子が無精子症並にない。 お金もかかるし。自然にできる…
不妊治療経験者の方、色んな意見聞きたいです。 次回いつ移植しようか迷ってます… 我が家は夫が無精子症のため顕微でしか授かれません。 凍結卵が10個以上あります。 現在顕微で授かった子が今10ヶ月(2020年4月生まれです)、 4月から保育園でわたしも復職予定です。 第二子を…
男性不妊で不妊治療しています。 無精子症で顕微授精でしか治療ができません。 精子は手術(tese?)で、採取して凍結してます。採卵を8回し、受精はするのですが胚盤胞まで育ったことがありません。グレードもいつもつけられないくらいの受精卵です。お医者さんには精子が弱い可…
今週生理が始まり3回目の採卵をします。 うちは旦那が無精子症でteseをしてなんとか細胞を取り出しました。顕微授精3回分しか取れなく、これ以上精子は取り出せません。 次の顕微授精がラストチャンスになります。 それまでの2回は授精せず一度も移植まで至っておらず、病院の先…
質問ではないですが… 妹の旦那さんが無精子症だと言うことがわかりました。 まだ詳しいことは調べてないので分からないですが、妹以上に子どもを望んでたので、本人はすごくショックを受けてるみたいです。 自然は無理で、顕微授精からになると思います。 私も、多嚢胞で夫も…
妊活中です。 人工シリンジ法についておしえてください 旦那との性行為で精子が全て出てしまってる 気がします。 妊活を初めて半年なのですが中々妊娠しできません。タイミング方などを試してはいるのですが、、 男性器の長さや形で精子が奥に届いて居ないのなら シリンジ法で直…
2人目不妊治療についてです。 【これまでの経歴】 20代夫婦 夫は無精子症(TESEにて精子回収済み)の為、 顕微授精一択です。 *2019年* 採卵①、移植①(SEET法)で妊娠→出産 *2020年* 凍結胚移植②(g-csf)→陰性 凍結胚移植③(スクラッチ)→陰性 凍結胚移植④(2段階移植)→陰性 この…
知識のある方教えてください🥺🙌 12/1にタイミングを取り 本日排卵確認と精子が子宮まで行っているかの 確認をしにいきました。 結果は 排卵はまだ起こってないのでhcg注射をしましょう とのことでした。 肝心の精子は見当たりませんでした😵 先月チェックした時は量はすくないです…
不妊治療(無精子症)のテレビを見て涙が出そうになりました😢 私自身2人子供が居ますが、2人の間には2回の流産を経験しているので、本当に妊娠出産は当たり前じゃないし奇跡としか言いようがないですよね😢 ママもパパも心が折れそうになっても何度も治療をする。 考え深いです😢
不安で不安で質問させて頂きました。 旦那とまだ彼氏彼女だった時に、妊娠が分かり 話し合いの末、中絶手術を受けました。 それが今から大体3年前の話になります。 現在結婚をし、妊活5ヶ月目になります。 ですが未だに結果が見えず、旦那が自分に問題があるかもしれないと。…
夫は中学生の頃に急性リンパ性白血病になり 抗がん剤治療や骨髄移植を行い完治することができました。 その時に精子の凍結保存をしていなかった為に 無精子症の可能性がありまして.. 私は当時から夫を知っていたわけでも治療の内容を詳しく知っているわけでもないので 本当にこ…
2人目不妊治療中。顕微です。 弱音吐かせてください.. 男性不妊で顕微でしか授かれません。 1人目は運良く1度目の採卵→移植で授かりました。 その後、凍結胚移植2回→妊娠ならず。 2回目の採卵→凍結胚移植→今日が判定日でしたが陰性。 もう胚はありません。 無精子症(閉塞)なの…
タイミングがバッチリあたってても妊娠しなかった原因ってどのようなものでしょうか?🤔☁️ 無精子症以外でお願いします🥺。
高校時代の友人のことです。 お互いの結婚式で友人代表のスピーチをするほどの仲です。 友人の旦那さんが無精子症で、不妊治療をしているそうです。 このことは直接友人から連絡がありました。 その報告があって1年間が経ちました。 友人にはその連絡があってからラインやインス…
34歳*30歳夫の夫婦です。 流産が3回あります。 2019.8 6週で心拍確認できず繋留流産(体外受精) 2020.2 7週で心拍確認できず進行流産(自然妊娠) 2020.8.11 12週6日で心拍確認後 死産(自然妊娠) となります。 今回は産まれた子の染色体を検査したいといわれましたが 先…
もうすぐ娘が1歳。 朝ごはんとパパとたべてる姿を見るとウルっと きてしまいトイレに駆け込みました。笑 結婚して1年目の時なかなか授かれなくて 不妊科に行くとまさかの旦那の無精子症と精索静脈瘤が発覚。 旦那との子どもは無理かもしれないと言われ絶望。 でも主人は手術をし…
■不妊治療を経て初期流産。仕事を続ける気力が湧きません。 はじめて投稿させて頂きます。質問というよりは、気持ちを吐き出させてください… 主人が無精子症で、AIDを行っている病院で3回の人工授精を経て ようやく待ちに待った赤ちゃんを授かる事が出来ましたが、心拍を確認出…
旦那様がクラインフェルター症候群の方っていらっしゃいますか? うちの旦那はクラインフェルター症候群の原因で無精子症だと診断されました。染色体検査の結果、睾丸を切れば4.50〜パーセントの確率で精子がいると思うと診断され、少しだけ希望が持てました。 けれども、コロ…
吐かせてください😣 私が、排卵障害で旦那が無精子症で、 不妊治療してるの知ってるのに、 “旦那との営みが少ない”が理由で なかなか授かれなくて辛い。 不妊外来行こうと思うんだよね。 辛い気持ち気持ち分かる。 (1人子供いる) って無神経に相談してきて、内心 “営みが…
主人がおたふくになりたまが片方腫れたんですが 無精子症になったりしてるのではないかと不安です。 2人目がほしい。
先日旦那の無精子症が発覚し、Teseも必要になりそうです。 今通っているクリニックは男性不妊専門の先生が月1しか来ないらしいので、このタイミングでリプロダクション東京への転院を考えています! 今通われている方や、通ってたよーって方いらしたらリプロダクション東京の良い…
旦那さんが無精子症と診断されても、妊娠された方いますか?? また、旦那さんが無精子症と診断されて妊活頑張ってる方いませんか?? うちは、妊活2年目、今年旦那33歳、私は32歳です。 今日精液検査の結果を聞きに行ったら、顕微で見たら5.6匹しか見れなかったと言われてしま…
3回の顕微受精の末、今妊娠11週の妊婦です。 当初主人の無精子症と診断され、主人が義母へ相談。 すると義母が不妊治療として300万資金援助をしてくれました。義母は私にあげるのではなく、息子にあげるという名目で渡したようです。 しかし私の採卵、胚移植費用や、主人の精子…
今回は仲良しの回数も多く、可能性あるかもね!と旦那と話していた矢先、普段から生理周期正しく来ていたのに一週間も早く生理がきました💦 私は元々生理痛も重く、自身に何かあるのかと不安になり、旦那は以前から無精子症かな…と不安になっていたので、来週の土曜日に夫婦で検診…
非配偶者間人工授精(AID)についてお尋ねさせて頂きたいです💦 主人が無精子症の診断がつき、マイクロテセを受けてくれましたが、結果は精子はおらず、病理結果でも主人との子は望めないことを伝えられ、AIDについて説明を受けました。 AIDのご経験がある方 何回目で懐妊された…
カテゴリー違いでしたは申し訳ないです。 旦那が無精子症で、この先もしかしたら自分達の子供を望めないかもしれません。染色体検査が終わるまではまだ、分からないのですが、その検査でだいたい睾丸を切っても精子が居るか居ないか分かるらしいです。 もし、染色体検査が駄目で…
体外受精及び男性不妊治療助成金の補助についての質問です。 3月に旦那の不妊治療のために南越谷獨協大学のリプロダクションに行くことになりました。 私の通ってる産婦人科に旦那の精子検査をお願いしたら精子が居ない。無精子症ではないかと診断を受けたからです。 そこで、も…
男の子のお子さんをお持ちの方 おたふくの予防接種受けましたか? 男の子は小さいうちにおたふくにかかった方が良いと言われてて、大人になってなると精巣の機能が無くなり、無精子症になってしまうと聞きました。 なので予防接種受けない方がいいようなことを聞いたのですが、…
タイミング毎日とっても妊娠しないことってあります? 排卵日も、ちゃんとバッチリなのに〜。です😹😹 妊娠歴もあり、無排卵ではないとおもいますが、 旦那さんが無精子症などそういった 病気の可能性を考えた方がいいのですか?
ただ平凡に暮らしたい… 小さい時からおばちゃんが事故で認知症みたいになり私は母にあまり相手してもらえませんでした。それでも中学までは平凡に暮らしてました。高校に入り、父が当時は珍しい宝くじに当たるより確率が低い癌になりその時父は40代前半。亡くなったのは半ばでし…
「無精子症」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
ヘルメット治療を開始しましたが、片目が潰れるようになりました。。 被っている間だけなら気に…
昨日収穫したびわですが、これはカビですか? わかる方教えてください* びわがほしいとのことで…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…