
コメント

✩E819✩
スプーンを嫌がりますか?
うちの子も全く食べなくて一旦休み、6ヵ月入る前にもう1度あげたら食べてくれました(^^)
1度お休みしてみてもいいかもしれないです⊙︿⊙

miiinaaaaaaa
嫌がった時は無理に食べさせなくていいと保育士さんから聞いたことがあります!
私の息子も最初はなかなか食べてくれなかったので、様子見ながら食べさせたりしました(^-^)

ゆう星人
お子さんは何ヶ月なんですか??
私、7ヶ月の終わりから離乳食を始めましたよ。
一回6ヶ月のときに10倍粥をあげたら出しちゃってうまく食べられないので、作るのも面倒だからストップして、7ヶ月の終わりからやり始めました。
始まってないことを不安に思うことほど無駄なことはないです。
おっぱいは飲んでますか??
ちゃんと飲めてるならそれでいいんじゃないですか??
もっと気楽にやらないと、一つ解決してもまた新たな問題を自分で作って不安になって…の繰り返しですよ。
私は頑張らない育児をがんばっているので、テキトーに楽しく、自分が気楽でいられるようにやってますよ。
まっつん
最初スプーンで麦茶を飲ませていて慣れているので嫌そうではないです😔
実は1度すごく嫌がったのでお休みしてからの再開なんです💦
1ヶ月ほど待ってみたのですがまだ嫌なままみたいです😭
✩E819✩
お子さんはもうすぐ6ヵ月ということですか?
お粥の食感が嫌とかなんですかね?(´×ω×`)
離乳食の時に機嫌が悪いとかはないんですよね?
まっつんさんがご飯食べてる時に見てたらお粥あげてみたり、ゴキゲンの時にいろいろ試してみてはどうですか?(^^)
もしかしたらまっつんさんの焦ってる気持ちが伝わってるかもしれないですし( ´∵`)