![はるまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠4ヶ月の女性が、祖母からの電話で不安を感じています。祖母は妊娠のタイミングや容姿について厳しい言葉をかけ、家族とのやりとりが不安を増幅させています。
現在妊娠4ヶ月です。
大阪在住で毎日コロナに怯えてます😔
一昨日くらいに地元にすんでいる
祖母から2回電話があり
すぐには気づかず1時間くらい後に
掛け直しました📞
そしたら、出た瞬間に
👵🏻どこに出掛けてたの?
あんまり出掛けてはダメよ
👩🏻家にずっといたよ、息子の相手を
してたら携帯みれないのよ
と言う会話を2回ほど😇
妊娠を知っている祖母は
(実母が勝手に言っていました、、)
👵🏻今の時期にねぇ、タイミングが
あんまりよくなかったねぇ、、
おめでたいことはおめでたいけど、、
と言ってきてカチーン😇
👩🏻こればっかりは授かりものだから。
と返しましたが本当に腹が立ちました
祖母は昔から言いたいことストレートに
ガツンと言ってくるタイプです。
姉にも、
👵🏻化粧した方がいい。スッピンはみっとも
ないよ、肌荒れもひどいし。
など言ってしまうタイプはタイプ
なんですが
今回の電話での言葉ばっかりは
第三者に言って欲しくない言葉だったので
優しく出来ませんでた。
なんで今、沢山悩み事がある中で
そんなこと言われなきゃならないのか
怖い怖いばっかりで怖がらせるような
こと、不安になるようなことしか
言ってなこない
家族からの電話や、やりとり
最近ずっと不安になるようなこと
ばっかりでたまらないです。
- はるまま(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
家族からの言葉が1番精神的にきついですよね。
家族だからこそ気持ちを分かってほしいのに。
妊娠中でただでさえ気持ちが不安定になりやすいのに、
コロナのせいで、考えなくていい不安まで…
妊婦さんの気持ちを考えると本当にいたたまれないです。
不安で不安でいっぱいですよね。
私も3ヶ月の子どもがいますが毎日コロナの恐怖で病みそうです。
大阪も増えてきていますよね。私は名古屋です。
穏やかな気持ちで過ごせる日が1日でも早く来ますように…
妊娠おめでとうございます🥰可愛い赤ちゃんに会えるの楽しみですね💕
はるまま
心温かいコメントありがとうございます😭✨
毎日不安になるようなことばかりですよね😔病みそうなのすごく分かります。
本当、近い未来に当たり前が戻ってくることを祈るばかりです。
とあとあさんのコメントで
どん底の気持ちも温かくなれました😭ありがとうございました✨