
コメント

よーたんのママ
クールエアーつかってますが、テープじゃやいですよ。カチッと止めるタイプです^ ^

よーたんのママ
こんな感じです。
↓
-
✩きょーちゃんmama✩
今更ですが、お子さんを抱っこした時の写真ありますか?
- 6月8日
-
よーたんのママ
分かりにくい写真ですいません。
3ヶ月の時なので、インサート付けてます。- 6月8日
-
✩きょーちゃんmama✩
何度も何度もごめんなさい!
真正面のはありますでしょうか- 6月8日
-
よーたんのママ
これでわかりますか?
⬇︎- 6月8日
-
✩きょーちゃんmama✩
まさにそれです!
ありがとうございます!
どれを見てもだっこした時の写真が乗ってなくて…
何度もありがとうございました😂- 6月8日
-
よーたんのママ
良かったです^ ^
もう観られたかもしれないですが、YouTubeで装着方法の動画があるので、こちらの方がイメージつきやすいかもです。
https://m.youtube.com/watch?height=315&rel=0&v=iebzngPQncI&feature=youtu.be&width=560- 6月8日
-
✩きょーちゃんmama✩
たくさん教えてくれてありがとうございます💗
見てみます!- 6月8日
✩きょーちゃんmama✩
お返事ありがとうございます!
クールエアは使いやすいですか?
よーたんのママ
前のコメント誤字があってすいません。
使いやすいですよ^ ^
首が座ったので、これからやろうと思ってますが、前抱っこは赤ちゃんの視界が良好で発達によいそうです。
姉が定番のエルゴを使っていて言われたのですが、襟元に折り曲げる部分があるのですが、そこを立てておくと首が後ろにガクってならないのでよいです。
✩きょーちゃんmama✩
前抱っこできる方が良いですよね!
クールエアは襟元に折り目がありますか?
何度も質問ごめんなさい(><)
よーたんのママ
返信おそくなりました>_<
添付されてる商品画像だと、ちょうど折りたたまれている状態です。
襟元の左右のボタンを外すと、一つ上の左右のボタンに付けることができ、襟を立てられます。また、裏にファスナーがあり、日除けカバーがはいっているので、日除けカバーをするときは、襟を立てることになります。
✩きょーちゃんmama✩
わたしも返信おそくなりました!
とてもわかりやすい説明&わざわざ写真までありがとうございます(TT)♡
日除けカバーなんてあるんですね
襟あると便利ですね
めちゃくちゃ参考になりました!
よーたんのママ
グッドアンサーありがとうございます♡
抱っこ紐は必需品ですから、納得して買いたいですよね^ ^
参考になって良かったです☆
✩きょーちゃんmama✩
何度もごめんなさい
ちなみに身長は何センチくらいですか?
わたし152しかなくて大きさは大丈夫かなと思って…
よーたんのママ
同じくらいですね!私151です。
背が高いと、肩紐外しても、地面に着かないので、ブラブラさせて歩いてる人を見かけますが、私は地面に着いちゃうのでダメです(笑)
抱っこ紐の収納袋はあったほうが便利ですよ。
✩きょーちゃんmama✩
同じくらいですね!
背低いと不便が多いですよね(T ^ T)
収納袋も買いたいと思います!