コメント
のぼりべつ
私も首肩凄い凝ってます💦背中も痛いです😭抱っこちゃんなのでまだたまに抱っこ紐使ってますが腕も痺れます💦
最近は本当に外出ないので筋トレや体操をして血流良くしてます!
だいぶ改善されてますよ!
花束❁¨̮
うちは左側で抱っこする癖がお互いついてしまったので、常に左肩、左首、左腕、左側背中が痛いです😅
もはや、塗薬では効かないですね。
騙されたと思って、1ヶ月ほど前からラジオ体操を始めました。かなり調子いいですよ👌
やはり、適度に体を動かして血流を良くするのって大切なんだと思います。
-
ひつじのショーン🥰
まだまだ子育て大変ですよね🤣
たしかにあっちこっち痛いです(笑)
自粛ですし、家ですこしずつ運動始めたいと思います🤩- 4月5日
ピロリ
私は子供が1歳になる前は、腕、手首は痛すぎて腱鞘炎になる手前😱背中、腰も痛かったでせ😭💦私は痛み止め飲んでました😭でも、ちゃんと治ります(^^)
-
ひつじのショーン🥰
そうなんですね😫
腱鞘炎もありです😫
その言葉を信じてがんばります😆- 4月5日
はじめてのママリ🔰
私も首、肩、背中、腰と身体の後ろ側が特に悲鳴あげてます😭
骨盤矯正に通って反り腰はかなり改善されましたが、凝りだけはどうにもこうにも💦
ストレッチするだけで血行が促進されるそうなのでやった方がいいと言われてるんですがサボりがちです😅
こちらの質問を見ていい加減今日からやって習慣づけたいと思いました!
一緒にやりましょう笑
-
ひつじのショーン🥰
ほんと毎日毎日体が痛い(笑)
骨盤矯正も続かず(笑)
なにもせずこのままだといけませんよね!!🤣
今日から一緒に頑張りましょ🥰- 4月5日
nami
わかります!
うちは産まれてずーっと添い乳で寝かし付けのため朝から腕も腰も首もバキバキです。最近頭痛もひどい💦
その上今12㎏の息子が私のお腹にのっておっぱい飲みながら寝るのでもう、プロレス状態です(..)
やっぱりゆっくりお風呂に入ったりストレッチが1番ですよね✨
なかなかできずにいますが、、。
今の時期引きこもりで更に動けませんが、音楽や子供番組のダンスをストレッチがわりに子供と体動かすようにして遊んでます🙌❕
無理のない程度に頑張りましょうね💓
-
ひつじのショーン🥰
プロレス状態!(笑)
わかります!
うちも10キロ、添い乳や日々の育児で体が悲鳴をあげています🤣
少しずつ始めたいと思います🥰頑張りましょ!!- 4月6日
サト
ですよね...私もその頃から末期症状でした💦
お金かければ針でも整骨院や個人のマッサージでも、色々あると思いますが、普通の病院行っても、ロキソニンの湿布高いのもらうだけで、電気かけます?頻繁に通えないならやめておきますか?くらいです😫
母の知り合いから聞いた
壁に背中つけて、手をバタバタ、
5分間。
これが一番私には効きました😊
-
ひつじのショーン🥰
やっぱりそうなんですね🤣
しびれなどありましたか?
世の中コロナだし、時間もなくいけません😭
手を加えるバタバタはどのような?
気になります😃- 4月7日
ひつじのショーン🥰
なんか身体が悲鳴あげてますよね💦
しびれや痛み辛いです😫
体重増加もあるので、ストレッチ筋トレはじめたいと思います🤩
のぼりべつ
お風呂とかでマッサージもいいですよ!下の方も言ってましたが私も腱鞘炎なって抱っこもヒィヒィ言いながらやってましたwww
ひつじのショーン🥰
そうなんですね🤣
現在ヒィヒィ言ってます(笑)
血流も悪いし若くないし(笑)頑張ってやってみます!
ありがとうございます🥰