![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まりも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりも
7ヶ月前後で袋しか見えないとかザラですし、多少計算がずれてまだ6ヶ月くらいのおおきさだったりするので、まだまだのぞみはありますよ👌
![RIR](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RIR
先生に厳しそうと言われましたか?💦
卵黄囊の端っこにこれが胎芽っぽいね!とか言われなかったですか?
私もも6週終わりごろで卵黄囊しか見えませんでしたが、見えにくいけどこれが胎芽っぽいね!と言われましたよ!
結局今は週数通りの大きさになっているのでまだ期待は捨てなくていいと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
特に厳しそうとか、胎芽っぽいねも言われませんでした。
胎嚢は順調に大きくなってるし、卵黄嚢も見えるけど赤ちゃんは見えないね…と。
子宮内に帯状に出血したあともあって、不安です。
安静にする必要もないけど、必要以上に動かないでと言われました😢
希望を持たないとなんですが、前回も稽留流産しておりなかなか心の整理がつきません。
でも前向きなコメント、嬉しいです。ありがとうございます。- 4月5日
はじめてのママリ🔰
望みはまだ捨てなくていいんですかね😭
ありがとうございます。