
コメント

おまる🐥
うちも完ミです!!!娘は逆にミルク飲み過ぎでセーブしようとすると我慢が出来ないようでお腹いっぱいにならないと泣きます(๑・᷄ὢ・᷅ ๑)沢山飲んでいるのに3ヶ月健診で5.4kgでした!!!そこまでプラスになっていませんでした。女の子なので特に小さめではないと思いますよ( ᐛ )体重が増えてるので大丈夫だと思いますし、その子のペースがあると思いますよ!!!先生から何も言われてないのでしたら心配ないと思います!!!

あやちゅんママ
うちはミルクのんでも増えず、
私に似て代謝がよいのか。。
もしミルクのむのがトータル少なければミルク濃いめにしてあげてみてはいかがですか?
量のまないなら質(濃くする)と体重増えましたよ(*^o^*)
いろんな赤ちゃんいますから
きにせず(*^^*)
-
あやちゅんママ
ちなみに3ヶ月検診で4700
生まれたの2995
男の子です∑(゚Д゚)- 6月2日
-
rumi(*˘︶˘*).。.:*♡
ぉ返事ありがとうございます(人´ω`)♡
ぅちの娘は2474で産まれて3ヵ月検診で5000だから、あゆちゅんママさんのお子さんょり大きいんだぁΣ(゚艸゚〃)
ミルク濃いめで飲ませて赤ちゃんはゴク×2飲んでくれたらぃぃんだけど・・・(♡´ ˘ `♡)
これから暑くなるから、飲んでくれるか心配×2( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
濃いめのミルク挑戦したいと思います(`・ ω・´)ゞ
ご意見ありがとうございました(ㅅ˘˘)♡*.+゜- 6月2日

ちびでぶ⭐
3カ月で6.5グラムですが、急にミルクの飲みがわるくなりました。最近は600前後ですよ。缶表示通りにいきません。1回160作っても100~140しか飲まず(o´・ω・`o)きっと自分で飲む量調整しはじめたんだと思ってます。
-
rumi(*˘︶˘*).。.:*♡
ぉ返事ありがとうございます(人´ω`)♡
ぅちの娘は最初から飲まなくて今に至っております( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
寝て起きて5空いてるから、いっぱい飲むと思って140作って飲ませると90~100がしょっちゅうです( ˘ •ω• ˘ )
でも、ゲンキなので見守るしかなぃですょねぇ(*・ᴗ・*)!)
ご意見ありがとうございました(ㅅ˘˘)♡*.+゜- 6月2日
rumi(*˘︶˘*).。.:*♡
ぉ返事ありがとうございます(人´ω`)♡
先生に聞いてもseeさんと同じ意見でした😊
この娘のペースで体重が増えてるんなら心配する必要なぃんだけど・・・
やっぱり心配しちゃいます(>︿<。)
ご意見ありがとうございました(*´︶`*)ฅ♡