
保育園での自粛要請について、仕事が休みにならないため登園が必要か悩んでいます。家庭保育でも子供の安全が心配です。他の方はどうしているのか知りたいです。
たくさん同様の質問あると思いますが…
保育園で自粛要請出た方、どうされてますか?
こども園に通わせてますが週明け登園自粛要請が出るかもしれません。
私は金融機関に勤めていて職場が休みになることはありません。
私のしている業務は自分一人でしており、
現在人手不足でもあります。
どうしても登園が必要かと聞かれたら「必要かも」と思います。
でも、小学校以上は休校になってるのになんで幼児は預けていいのだろう。という気持ちと、職場に営業の人がいる関係で出入りも激しいので私自身がもらってしまったら…と心配な気もあります。
家庭保育しても買い物には出るわけで、それならかえって子供は保育園いる方が安全なのだろうかとも悩みます。
すでに働いていて、自粛要請出た方どうしてますか(ToT)?
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

ジェシー
夫婦ともテレワークできない仕事してます。
うちは預けて勤務してます。
自宅保育したところで、買い物には出なくちゃならないし、そうなると連れて行くことになるので意味ないと思ってます。
それより保育園にいてくれたほうがよっぽど安心だと思ってるので、自分がかからないようしっかりマスク、手洗い、アルコール消毒しながら、勤務し続ける予定です。
はじめてのママリ🔰
買い物に連れていくなら意味ないですよね。。考え出したらキリがない部分もありますし、親が防いでいくしかないのかもしれませんね。