
娘が室内ブランコで遊ぶ時、スマホ見ながら足で押す旦那…入浴後に見に行…
娘が室内ブランコで遊ぶ時、スマホ見ながら足で押す旦那…
入浴後に見に行くと娘が足を通すところから足を抜き、横向きに座ってたので旦那に危ないと注意しました💦
その後、私は髪を乾かしまた見に行くと、今度は思いっきり足で押していて、床と平行になりかけていました…
慌てて危ないからやめてと言った瞬間…頭が重いから逆さまに落下しかけ…間一髪旦那が受け止めました…😨
思わず私はキャーッと大きな声を出してしまいました💦
すると旦那が、その声にビックリして真っ白になって判断が鈍る、ちゃんとおさえるし大丈夫なのに、そんな大きい声出さないで、と注意してきました。確かに私の声でビックリさせてしまいましたが、なんで私に注意💢?
しかもあとからもう一度、運転中とかも大声出されたら危ないからほんとにやめてって言って来ました…
ふざけて大声出したわけじゃないし、大声出てしまうような出来事を作ったことにまず謝らないか?普通…💢
やり過ぎたから気をつける、落ちなくてよかった…で終わる話では?いつも何かあると私を注意してきます💢
旦那が娘と安全に遊んでるか注意してみていなきゃいけないって、どーゆーことよ…
先週も、散歩連れてくなんて珍しい事したら十分でケガさせて戻ってきたのに…😩
- リーま(6歳)
コメント

さあママ
どの口が言ってる?って言っちゃうかもしれないです😅💦

退会ユーザー
びっくりさせてしまう行為をしたことを謝るのは大前提ですが、私たち夫婦は訳あって私が運転などしますが私の運転にダンナがたまに大きな声でびっくりしたりします。正直やめてほしいです。確かにびっくりさせてしまったりしたことに対しては申し訳なく思いますが運転中などに横から大きな声出されるとびっくりして手元狂いそうになります。そこは考えてあげて欲しいです。
-
リーま
旦那が運転中大きな声を出したことはないし、私も運転をするので気持ちは分かります。
なので今回の事で、わざわざ運転中の話を出される意味がわからないという話です。- 4月5日
-
退会ユーザー
そうなんですね。
そんなふうに書いてないのでわかりませんでした笑- 4月5日
-
リーま
わかりにくい文章ですみませんでした。
- 4月5日
リーま
多分彼の中で、私の声がでかくてビックリした事が1番の出来事になってるので、自分に非があったことはもう記憶から抹消されて…どの口がとか言っても、なんのことってなると思います笑😑
さあママ
お前が原因だろー!って言いたいですよね😅
リーま
そうなんですよねー💦だんだん自分の非を認められず謝れなくなっていくんですかねー😱お話聞いてくださってありがとうございます😊