※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つるみ
子育て・グッズ

2ヶ月半の男の子が1日に500mlしかミルクを飲まず、120ml作っても50-80mlで止める。体重は問題ないが、飲む量が少ない。

2ヶ月半の男の子なんですがミルクを
1日トータルで500ぐらいしか飲みません😔
120作っても飲みきらずに50-80でやめてしまいます😔
1日に1回ぐらいは120飲みきるんですが、、

体重は産まれた時2966gで2ヶ月の時には
5400gあったので体重的には問題ないと思うんですが😣

明らかに飲む量少ないですよね?😱

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子はほぼ完ミの混合でしたが、その月齢ではそれくらいしか飲まなかったです。
離乳食始まるまで120飲むことも稀だったような🤔
今はご飯バクバク食べますが😂

  • つるみ

    つるみ

    ほんとですか😲
    上の子は800はぺろっと飲んでたんですが😦
    やっぱり飲む量もその子それぞれですね😲

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すいません、下に返事してしまいました💦

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

過去の記録見てみたら、生後2ヶ月の頃は1日トータルで430〜550て感じでした。
一回の量にすると70〜140とバラバラでした。

缶に書いてある量より飲まないし、心配してた記憶があります😅

ほんと子によって違いますよね。

  • つるみ

    つるみ

    缶に書いてあるより飲まないし上の子と比べて飲まないしで
    心配になりましたが他の子も
    そういうことがあるって分かって安心しました😂

    • 4月4日