※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y54e
子育て・グッズ

名前を決める際、画数やマイナスポイントに悩むことはありますか?親からの大切なプレゼントとして、完璧でなくても決める方いますか?

名付けに困っています💧

皆さんはお子さんの名前を決める時、ネットや本などで画数の良し悪しを調べた方も多いと思いますが、完璧な画数で名前をつけられましたか⁉️
ほぼこの名前にしよう!と旦那と話している名前にも1つ?マイナスポイントがあるのですが、名前は親からの最初のプレゼント🎁・・・と聞いたことがあるので気になっています😥
1つや2つ、マイナスポイントがあっても決めたよという方いらっしゃいますか⁉️

コメント

はじめてのママリ🔰

マイナスポイントって何ですか?
うちは画数は正直良くない名前ですが、みんなから覚えられやすく、呼ばれやすく、書きやすい名前で選びましたよ😊全てオールOKにしようとすると中々難しいものがありますよね💦頑張ってください!

サナカ

どうしても付けたい漢字と音があったのですが、それらを入れるとどう頑張っても完璧にはならなくて、付けたいものを優先しました😂
凶とかじゃないからまぁいいか、と😂
ちゃんと画数も考えた上で、思いを込めて付けたのなら、悪いようにはならないと信じています🙏笑

deleted user

本で画数など調べ候補を10個(私5個、主人5個)出した後に、姓名判断に出しました!

夫婦で一番つけたかった名前が姓名判断で一番いい診断だったので迷わずその名前に決めました✨

もちろん完璧な診断ではなく、マイナスな部分もありましたが大きなマイナスではなくほぼ良い診断だったため特に気にしていません😌❤️

ままり

何か1つ『凶』があった気がしますが(もう何かも覚えてない😅)、「ふーん」って思っただけでそのまま付けましたよ☺️
私は何でも占いで決めるタイプではないので✨

ママリ

一応見ましたが特に気にしませんでした🤣
ちなみに半々です!
主人の名前は全部マイナスです笑

ねるぴ

一応調べてみましたが、そもそも上の名前が凶だったので以降調べず気にしませんでした!

なっちゃん

ネットと本によってもですが、流派によっても違ってきますよね😅

ウチの場合ですが、生まれる直前に占い師さんに調べてもらったら、たまたま決めてた名前がさんずいの名前で、さんずいは流派によっては画数4になるから、もし画数4って思って付けるなら1番いい画数だよと教えていただきました🙌

教えていただく前は、画数良くないと分かってても気にせずでしたが、いざ画数いいと分かると気持ち的に何となく楽になりました!

ほう

私はあまり画数とか気にしてなかったですが、いつの間にか旦那が調べてたらしくたまたま大吉でした😂

かっこいいし、読み間違えることもないし、みんなからいい名前だね!って言ってもらえます💓

別に画数良くなくても自分が気にしなければそれでいいと思います☺️

あおすけ🍀

いくつか名前の候補があって、どの名前も素敵だったので迷ってしまい、ネットで画数をチェックしました☺️

私と夫も画数を少し気にしていたので、結果でマイナスが多い名前は候補から外しました…
最終的に、全部大吉ではありませんでしたが、読みやすく、響きが良い名前に決めました!

ご両親の想いがこもった名前なら、少しマイナスポイントがあっても全然大丈夫だと思います😍