
コメント

きぃ
セリフばかりではないですが、お気に入りのセリフがいくつかあるみたいで、そのセリフばかり、よくひとりで言ってたりします!

yuki
男の子ですが言ったり言わなかったりです🤔
どちらかと言うとアニメの場面を説明する事が多いですがみているアニメの種類にもよるかもしれないですね😊
-
Oss
うちは毎日結構色々なセリフを言っていて
質問にもセリフが返ってきたりで心配していました。
ありがとうございます。- 4月4日

あめた
娘はかなりのテレビっ子で、主にジブリやディズニーをなんっかいも繰り返し見てます。セリフを丸暗記してて、アナ雪のなんとなしのセリフや、モアナのマウイの真似ずーっとしてたり、千と千尋の神隠しのセリフばっかり言ってたり😂突然ミュージカル始まりますし、見てて面白いですよ。でもこれもこの子の特性?なのかなーってあまり気にしてなかったです。返答もセリフで返ってきたりします😂
-
Oss
一緒です!
ディズニーやジブリが好きで
何回も見ています。
年齢も同じくらいですね!
返答がセリフで返ってきます!
同じで少し安心しました。
ありがとうございます!- 4月4日
-
あめた
変なとこでセリフ言い出す時は焦りますけどね😅でも使うところ合ってる?んですよね…。
友達の家から帰る時「やーい!おまえんち、おっばけやーしき!」(トトロ)って叫んだり、おばあちゃんが寝る時も「おばあちゃん、静かにおやすみなさいね‥」(アリエッティ)って言ったり笑わせてくれます😅
発達は遅いと言われたことないですし、むしろ早くから喋ってて保育園の先生に驚かれました。気にしなくてもいいんじゃないでしょうか?☺️- 4月5日

はじめてのママリ🔰
娘も言葉の遅れがあり、アニメ見て言葉を少しずつ覚えたりしています!
-
Oss
そうなんですね!
うちも少し言葉は遅かったですが、アニメで言葉も覚えたと思います。
覚えたら覚えたでセリフばかりで心配になりました。- 4月4日

しょん
過去の質問にすいません💦
3歳半の息子にそっくりです!
その後の様子を教えて頂けるとありがたいです😣
-
Oss
こんばんわ🌙
この質問の時にはちょうど3歳半すぎくらいだった娘も
もう7歳になりました。
3歳頃に受けた発達検査から今までずーっとグレーゾーン~平均の下の方の結果です。
小学生になった今は
ずーっとセリフを唱えることはないです笑
会話もコミュニケーションも普通にとれます。
でもうちは理解力説明力が弱いので
言葉の使い方が下手です。
アニメは今でも好きでよく見てますが
セリフを唱えるのではなく
○○(アニメの主人公)が~(セリフ)って言ってたよ!
と言ってくる感じです( ◜ᴗ◝ )- 2月29日
-
しょん
お返事ありがとうございます😊うちも発達ゆっくりめで3歳半検診には引っ掛からなかったのですが、会話がイマイチなのと独り言が多いのが気になり過ぎて発達相談予約してます💦
もう7歳になられたのですね😊
ウチもいつかセリフも落ち着くと信じて、、、
ちなみにグレーゾーンで普通級に通われていますか?- 2月29日
-
Oss
そうなんですね!
発達ゆっくりめなのは分かっていても
心配になりますよね💦
4月から2年生になりますが普通級です。
正直勉強のフォローは必要です。
フォローすれば勉強は何とかなりますがコミュニケーション面で友達との会話が下手なのは感じています。
今のところ、女の子のいざこざはまだないのでいいですが
娘が友達関係でしんどくなるくらいなら
支援級に移ろうと思っています。
とりあえず行けるところまで通常級で行くつもりです( ◜ᴗ◝ )- 2月29日
-
しょん
女の子ってホント友達関係難しいですよね💦
しかし普通級で頑張っていると聞いて明るい未来が見えました!
ありがとうございます😊- 2月29日
-
しょん
度々質問すいません💦
ちなみに3歳半くらいの頃、分からない質問にはオウム返しなどありましたか?😣- 2月29日
-
Oss
オウム返しは無かったですが全然違う回答が返ってきたり
聞こえないふりしてアニメのセリフを唱えてました🤣
今もたまに聞いている質問に対して全然違う回答は返ってきますw- 3月1日
-
しょん
アニメのセリフ唱えてくるのめちゃくちゃ分かります😂
丁寧に教えて頂いてありがとうございます♪- 3月1日
Oss
そうなんですね!
やっぱりセリフ言ってたりしますよね(^^)
ありがとうございます。