
コメント

みたん
私もその検査をうけたあと1日入院して検査しました💦
その検査後から食事を結構気をつけていたら、入院検査の結果全部クリアしました!✨
先生から、食事を気をつけていたというその方法が正しかったから結果が出たんですよといっていただけました✨
豆腐、おから料理を中心に、ご飯は玄米で少量、野菜からたべる、よく噛む、空腹時間を長く作らない、捕食は、きなこ豆腐クッキーを作ってたべたり色々やってました!
みたん
私もその検査をうけたあと1日入院して検査しました💦
その検査後から食事を結構気をつけていたら、入院検査の結果全部クリアしました!✨
先生から、食事を気をつけていたというその方法が正しかったから結果が出たんですよといっていただけました✨
豆腐、おから料理を中心に、ご飯は玄米で少量、野菜からたべる、よく噛む、空腹時間を長く作らない、捕食は、きなこ豆腐クッキーを作ってたべたり色々やってました!
「妊娠」に関する質問
1人目と2人目って当たり前に妊娠生活違うね🧸 1人目、何もかも初めてで重いものは持たない 冷やさない、栄養気をつける、無理しないやったけど 2人目、毎日10kgの娘片手に抱っこ。 さらに仕事の荷物・保育園の荷物・買い…
子供は1人にしよう、2人で終わりにしようと決断できる方が本当にすごいと思います。 夫婦ともに今年35歳、上の子は年中、下の子は1歳です。 30歳で1人目、34歳で2人目を出産しました。 下の子は体外受精(顕微授精)で…
実母にはいつ妊娠の報告してますか? 自宅から実家まで車で10分、 毎週土曜に子ども達連れて 実家に転がり込んだり 子どもたちの事からしょーもない事でも ほぼ毎日ラインしてます 一昨日検査薬して3人目の妊娠が発覚し…
妊娠・出産人気の質問ランキング
みたん
空腹時間が長くなると血糖あがりやすくなるので、1回の食事量をへらし、回数を増やすという感じです!
まみ
食事回数を増やしたりは再検査までの間に行ったことですか?
みたん
はいそうです😊
1日入院までのあいだに行ってました😊🖐