
妊活を中止するべきか悩んでいます。計画していた妊娠が、今の状況で不安。来年1月に予定日。中止すべきでしょうか?
私には6歳、4歳、2歳の息子がいます。
3人とも男の子だったので計画して4人目は女の子がいいなと旦那と話し合いをしながら過ごしていましたが…。
今こんなご時世の中、計画していた妊娠が…。
皆さんの質問や回答を見ていて、やはりいつどこで感染するのかわからないので今は妊活を中止すべきかとすごく迷い中です。
生理が終わったばかりなのでこのまま妊娠がうまいこと行ったら、来年1月3日予定日になります。
やっぱり中止すべきですかね😥
- ayu1826(1歳5ヶ月, 4歳0ヶ月, 7歳, 9歳, 11歳)
コメント

ままり
こればかりは、それぞれのご家庭の判断になると思いますが、今、自分だけの身体だけでもコロナにおびえてる毎日で、これがお腹に赤ちゃんができたら。。
毎日恐ろしすぎて。。
感染したらどんな事になるのかも前例がないですし。。
よっぽどの事がない限り私は延期します。。
でも、続けるのも全然アリだとは思います!
本当に自己判断になりますよね🥺

5人のまま
私は保健師さんに
妊娠はコロナ落ち着くまでやめておこうね。と言われてます。
現在コロナ鬱、妊婦と老人はコロナにかかるとあまり良くないと聞きます。
あと、どこかの国で母子感染とニュースも見ました。
私は怖いからやめてます。
-
ayu1826
コメントありがとうございます😊
保健師さんに言われたのであれば納得はあります。
毎日コロナウイルスのニュースばかりで気持ちも下がり、毎日どう生活すれば良いか考えますね💦
確かに母子感染ニュースは他国でありましたね。
それも踏まえ一度考えてみたいと思います。- 4月4日

ままり
わたしは3姉妹がいて産みわけ通って、昨年流産、2月頭のタイミングで妊娠しました!2月頭だったのでみなさんまだコロナが他人事?みたいな時期でした。まさかこんな事態になるとはですよね。。賛否両論あると思いますが、わたしは妊活頑張ってほしいと思いますが😫❤
じゃなくてもできちゃった人はできちゃうわけだし、みんながやってる予防をしっかりする他ないと思いますね!頑張ってください✨
-
ayu1826
コメントありがとうございます😊
自分もこんなに感染拡大するとは思ってはいませんでした。
イービルクイーンさんのコメントを読んでなんだか少し肩の荷がおりたようなそんな感じがします。
イービルクイーンさんも今はつわりの時期で大変でしょうが、身体やうがい手洗いに気をつけて下さいね😀- 4月4日

らぶのすけ
不妊外来はコロナが落ち着くまで治療の延期を発表していますね💦
私だったら妊活は今はやりません。でも、先日生理が来るまで妊娠の可能性があったので…妊娠していたときはどんな時期でも受け入れて産もうと考えていました。
ご家族でしっかり話し合われて決められるのが1番ですし、授かられたのなら喜ばしいことです😊✨
ayu1826
コメントありがとうございます😊
今妊娠してしまえば、妊娠後期には重症なんて話が出てますもんね。本当に毎日毎日嫌になります💦
ママリさんのおっしゃる通りこれは各自の判断でもありますね。
皆さんの意見を参考にして再度考えます!!