
不眠症で眠れず、育児で疲れている女性が夜眠れず悩んでいます。昼間は休めず、夜の授乳間隔しか睡眠時間がない状況で、どうしたら眠れるか悩んでいます。
もともと不眠症で入眠障害があります。
なかなか眠りに入れず気づくと朝になってしまうことがしょっちゅうありました😭
出産してからは慣れない育児で疲れてるのか
夜間授乳の間は眠れてました😢
でも生後2ヵ月になり少しずつ慣れてきて
ここ最近全く眠れなくなってしまいました。
完母だから睡眠導入剤も飲めないし、
夜が嫌いで仕方ありません。
旦那は隣でガーガー寝てることに対してもイライラするし、言ってもなんの心配もしてくれないし、いないほうがましです!笑
昼間子どもが寝てる間に休んでください!とよくママリでも言われますが、昼間はやりたいことがあったり、不眠症で昼寝はできない体質で休めないし、わたしには夜の授乳間隔の間しか睡眠時間がないんです!
でもその時間に眠ることができません。。。
次の授乳時間になっちゃう、寝なきゃ、、、とつい考えてしまうから余計なんですが、、、
もうどうしたらいんでしょう。。。
どうしたら眠れるんでしょう。。。
- おさるのジョージ(妊娠21週目, 2歳2ヶ月, 5歳0ヶ月)

りんご
私は授乳をやめて完ミにし入眠導入剤を飲んでいました、、

とまと
抑肝散って言う漢方を飲んでます。
妊娠中であまり薬を飲みたくないですが、限界が来そうな時に飲んでます。私が行ってる精神科の病院と産院ではok出ました。効き目は緩やかな感じがします。
効かなかったら断乳して眠剤を飲むしかなさそう。

退会ユーザー
わかります同じです😭
出産前は4時頃まで寝付けなくて、産んでからはスっと寝れてましたが
最近また寝付くのに時間がかかるようになりました…
私は、そろそろ次の授乳だ、、って考えるのをやめて、
携帯も閉じてなにも考えずに目を瞑るか、
なにか考えてしまう時にはYouTubeを流しながら目を瞑ってます😣
そしたらいつの間にか寝れてます!
やってるかもしれませんが…私の対処法です😔
コメント