
コメント

退会ユーザー
育休明けで退職しましたよ。

退会ユーザー
退職したいなら、退職でいいと思います!
-
ゆか
退職したいってか、まだ、悩んでます😅
誰に、相談したらいいですか?- 4月4日
-
退会ユーザー
んんー、会社の話せそうな人か、旦那さんか…ですかね?
- 4月4日
退会ユーザー
育休明けで退職しましたよ。
退会ユーザー
退職したいなら、退職でいいと思います!
ゆか
退職したいってか、まだ、悩んでます😅
誰に、相談したらいいですか?
退会ユーザー
んんー、会社の話せそうな人か、旦那さんか…ですかね?
「復帰」に関する質問
育児休業復帰について教えて下さい! 復帰を希望しますが、引越しをしたので育休前の仕事先に就くのが難しいです。 社内の異動をお願いして、異動はできると思いますが、 もし条件的に合わないようであれば退職希望です…
小6の息子なのですがスポーツ系の習い事をしており行きたくない。辞めると言い出しました。 学校も小5のころから週2.3日登校。 習い事も小1に自分がしたいと言ったので始めたのですが小5の終わり頃からコーチが嫌なこと…
最近旦那が職場のパワハラで鬱っぽくなり、家庭内別居しています。 仕事に対してのストレスなはずなのに家族との時間を取りたくなさそうなので、話し合いの場を設けました。 そしたら、長男のイヤイヤ、次男の泣き声で頭…
お仕事人気の質問ランキング
ゆか
復帰しなかったですか?
退会ユーザー
復帰しませんでした!
ゆか
なんでやめたですか?
退会ユーザー
復帰部署が希望のところにしてもらえなかったことや、パワハラ、旦那の転勤についていくタイミングが重なったので、やめました!
失業手当受給しながら求職活動し、求職中で保育園に受かり、この4月から娘も保育園で私も新しい会社で仕事開始です!
ゆか
今、悩んでて
退会ユーザー
何で悩んでるんですか?
ゆか
7月復帰予定なんですが、保育園内定もらったあと、二人目妊娠発覚して、育休延長しよう思いましたが、内定もらっているため、延長出来ず、
職場に、パートで、復帰して、数ヶ月働いて、また、産休入るって話をしたら、上司に、また、1年後二人目復帰の時に、未満児で二人も預けたら、保育料で、消えてしまうし、年子で、二人も育てていかないと、いけないのに、また、復帰するのは、えらくないか?産後のことも考えた方がと言われました^_^
どう思います?
退会ユーザー
なるほど。
私なら、保育園辞退して仕事も辞めて、旦那の扶養に入って、3歳まで家でみます😊
ゆっくり2人育児してから社会復帰でもいいと思います。
本当にお金がない場合は、旦那の休みの時にコンビニで夜バイトするとか、いくらでも方法はあるかなと思うので。
それにしても、2人目すぐに授かって、喜ばしいですね🥰
お身体大切にして、元気な赤ちゃん産んでください💓
ゆか
一旦復帰して、二人目の産前になるまで働いて、やめるのは、損ですか?
退会ユーザー
損ではないと思いますよー!
産前まで働いてそのまま辞めるか、会社がいいと言ってくれるなら2人目の育休明け退職とかだとありがたいですよね!
ゆか
産休って、復帰するのが、前提ですよね?
二人目産休だけとって、やめていいですか?
退会ユーザー
原則は復帰するのが前提です。
なので、会社がいいと言ってくれるならですね。
ダメと言う会社が多いと思いますが…。
保育園に入れなかったから、旦那の転勤についていくから、などやむを得ない理由がなければ厳しいかなと思います。
なので、2人目産前まで働いて、そのまま産休育休とらずに退職が現実的だと思います
ゆか
1人目の育休も、復帰せずに、退職は、まずいですか?
退会ユーザー
保育園もせっかく受かってるし、少し収入も入るし体がきつくなければ復帰したらどうですか?☺️