
コメント

みー
保育士ですが全然いますよ!
初日は3分の1しか出席してなかったです!
5/1から登園の子もいれば、6月から登園の子もいます!

ちょびお
うちは慣らし保育を1週間後ろにずらしました💦
本当はもっとずらせたらいいのですが、職場復帰があるので1週間が限界でした…
-
りお
その場合なんでお伝えしましたか?( ; ; )
- 4月4日
-
ちょびお
コロナが心配なので〜と言いました。
登園で電車を使うのでそれが一番心配で💦- 4月4日

りらくま
私は保育園側から復帰がまだ先な人は慣らし保育の期間を短くして、なるべく家庭保育して下さいっという連絡がきました。
復帰時期も4月中だったのを5月の下旬くらいにしたので、4月はまるまる保育園お休みします💦
同じ保育園でも4月に慣らし保育してる方のほうが多くて、私だけ心配しすぎかと思いましたが、収束するとは思えなくて😣
りお
5月1日からにしようかと思ってて、まだ慣らし保育もしてない状態で、なんでお伝えしたらいいのか泣
みー
登園自粛のお願いが出ている地域かどうかによりますが、
育児休暇が4月いっぱい取れ、コロナの心配もあるので5/1から慣らし保育をさせていただけますか?
みたいな聞き方でいいかと思います!
園によっては、もしかしたら4月からで慣らし保育の日程を組んでて難しいです。という地域もあるかもしれません…
わたしが働いてる園は首都圏なこともあり、自粛できるなら自粛をお願いしてる形でさす。
ただ、たぶん5/1に保育園に行ったあとゴールデンウィークを挟むので、可能であれば5/7からの方がいいかなぁと思います💦
りお
詳しくありがとうございます( ; ; )
参考にします!!
それか二週間とかでも、、
休職中なので、休めるのですが仕事探さないと退園になるので、