
コメント

りんご
親とか親戚とかご近所さんとか、助け合いが頻繁だったんだと思います。

ヒヨコ
10年前の長男の時私ガラケーでそんなネットで調べるとかもしてませんでした。
ひよこクラブ見たり、検診の時の資料を見たり。
相談は支援センターの先生や保育園の先生ばかりでした。
息子が2歳になる前にこのママリを知って一時的にここも活用してました。
-
コニ
ありがとうございます。
- 4月9日
りんご
親とか親戚とかご近所さんとか、助け合いが頻繁だったんだと思います。
ヒヨコ
10年前の長男の時私ガラケーでそんなネットで調べるとかもしてませんでした。
ひよこクラブ見たり、検診の時の資料を見たり。
相談は支援センターの先生や保育園の先生ばかりでした。
息子が2歳になる前にこのママリを知って一時的にここも活用してました。
コニ
ありがとうございます。
「育児」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コニ
ありがとうございます。