※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

自閉症スペクトラムの疑いがあり、普通の幼稚園に入園する際の不安を相談しています。発達グレーでも通う子がいるか、自閉症の疑いがある子が普通の幼稚園で難しいかどうか心配しています。通院しながら様子を見ることを勧められました。

言葉が遅く、今日発達障害の診察へ行ったら、自閉症スペクトラムの疑いが強いと言われました。
はっきりはリハビリをしながらでなければ診断はできないけど、いくつか当てはまることもあり、グレーのようです。
来週から普通の幼稚園に入園するのですが、発達グレーでも通っている方はいらっしゃいますか?
幼稚園には言葉が遅いことは伝えてあり、今日の病院ではとりあえず通わせてみて、様子を見るしかないと言われました😓
やはり自閉症の疑いがある子は普通の幼稚園だと難しいのでしょうか?

コメント

ママリ

療育通ってました
自閉症のお子さんでも幼稚園 保育園行ってる子いましたよ
療育の先生が幼稚園などに見学行ったり
幼稚園などの先生が療育に見学きたり
連携とってました
うちは多動もありしっかり支援してもらいたく事業所にしました

🍓🍓🍓

普通の幼稚園に通います。

発達相談のきっかけがプレ幼稚園の説明会のときで、我が子が言葉遅いだけでなく他の子と比べて落ち着きがない、ずっと走り回ってる、とかありました。他にも走り回る子はいたものの親とコミュニケーションが取れていたのを見て保健師に相談しました。

その後プレ幼稚園で先生に相談しながら通っていましたがうちの幼稚園は通えるとのことでした。
うちは限りなく黒に近いグレーですが、他害なくお友達との関わりに興味がある今は親としてはとりあえずは大丈夫かな?とは思っています。

はじめてのママリ🔰

つい最近、自閉症スペクトラムと診断されました。幼稚園ではなく、保育園ですが通っています。
娘をみてくれた先生は集団生活に入るのが一番いいと言われました。
先生にも伝えてらっしゃるのであれば、目にとめて頂けるのではないでしょうか☺️