コメント
はじめてのママリ🔰
うちもです💦
普段は朝晩フルタイド吸入、発作時はサルタノールです。
風邪引くと必ず悪化するので気をつけてますが、寒暖差でも発作のきっかけになるので、寒い日は外遊びは控えてます。
難しいですよね😣
なあたん
うちの子も喘息持ちで朝晩パルミコート吸入してます
ゼーゼーしてたらメプチンとインタールを混ぜて吸入してます。
今も喘息出ていて救急に行こうか迷い中です
-
もさ
同じですね😣吸入も効いてるのか全然わからないし良くなるのかもわからないです。
お子さんお大事になさってください😢- 4月5日
-
なあたん
昨日救急へ行きホクナリンテープを0.5から1mmに変えてもらい追加で薬をもらいました。
先生は吸入の効き目は2時間だよと言われ苦しければ2時間空いていればしていいからね!と指示がありました。今日はだいぶ落ち着いてます。- 4月5日
-
もさ
ホクナリンテープうともよく使います❗
酷いときは2時間でもいいんですね😣💡参考になりありがとうございます。
落ち着いてきてよかったです。- 4月7日
もさ
うちも寒暖差は酷いです😭保育園に行ってるので風邪はしょっちゅうです。
コントロール難しいですよね💦