
コメント

♡a..3kids♡
私も中学のとき親指が膿んで緑色になってて病院行きました😅
ヤブ医者だったのか麻酔なしでメスで切られ膿だされました😱
めっちゃ痛かったですがその後すぐ治りましたよ💡

退会ユーザー
私もここまでではないですが先日中指のささくれからバイ菌入り、腫れました😭
私も夜中にうずいて眠れず、朝方自分で針刺して膿み抜きました💦
病院に行き、イソジンで消毒。ゲンタシンを塗ってフロモックスという抗生剤を飲んで2日で治りました。
産みを抜いて痛みや腫れは引かない感じですかね💦
それだと出切ってないかもしれません…
ここまで炎症してしまっていると自己判断の処置はかえって悪化してしまう事もあるので明日病院行ってみて下さい😭
-
ダイズさん
コメントありがとうございます!
ズボンや下着を履く時とかちょっと当たっても痛くて痛くて😭
今朝、膿みを抜いて消毒して数ヶ月前に子供がもらった化膿止め軟膏を塗ったんですが仕事で手袋をするためか夕方帰ってきたらますます腫れてるような気がして、また針を刺して膿みを抜きました。
やはり病院へ行った方がいいですかね💧コロナもあるしどうしようか悩みます💦- 4月3日
-
退会ユーザー
痛いですよねー😭分かります💦お子様に使う可能止めだと
弱い可能性があります。
私も息子の皮膚トラブルで何回かお薬もらいましたが大体
弱めのお薬なので…
使った針は火であぶるなど消毒はされましたか?😭- 4月3日
-
ダイズさん
ゲンタシンはこういう軟膏でしたか?これならあるんですが😓
針は炙り、マキロンで消毒してから使いました😭- 4月3日
-
退会ユーザー
これですこれです!!
でしたら完璧ですね!これで悪化しているなら病院で適切な位置に針刺してもらって抜くか、切開してもらった方が良いかと思います😭- 4月3日
-
ダイズさん
以前、子供が皮膚科行った時にもらってたのを思い出して探してみてよかったです😊‼️
今夜はこれを塗ってみて様子みようと思います✨
ありがとうございました❤️- 4月3日

ままりん
同じことに去年の8月からずっとなってます!!
何回か切って排膿してもらい抗生剤を飲んでますが、なんかいも再発します。。。
局所麻酔で洗浄もしてもらったこともあります。
眠れないくらい痛いですよね。
早く治りますように。
-
ダイズさん
コメントありがとうございます!
繰り返しなってるんですか?💦それは何が原因なんでしょうか…
局所麻酔って痛いですか?💦痛いの苦手で😭- 4月3日
ダイズさん
コメントありがとうございます!
えー💦💦💦麻酔なしで切開!?それは想像しただけでも恐ろしいほど痛かったでしょう…😭😭😭よく我慢しましたね😣私は無理です〜😭