 
      
      旦那が買い物に付き合うことは家事扱いなのか疑問です。育児は手伝ってくれるが、家事のニーズが合わず悩んでいます。専業主婦から働き始めることに不安があります。
買い物に付き合ってくれるのって家事ですか…?
愚痴です。
旦那が休みの時や食材を大量に買い込む時等買い物に付いてきてくれるのですが、旦那の職場の人達は買い物に付き合う事がないらしく、家事扱いなのですが…。
助かるはもちろん助かるんですけど、私も現場にいるから家事の負担時間が減るという訳でもないし…個人的には片付け掃除が苦手なのでその辺をやってくれたらすごく嬉しいんですが…。
私が料理してる間に洗濯物畳んでくれてたら、夜の時間が少し楽になるのに、洗濯関係は取り込む以外は意地でもやらないし…。
育児はすごく手伝ってくれてるし、色々手伝ってくれて助かるんですけど、家事についてはニーズがそこじゃない感…でもやってくれてるから言えず…贅沢なんですかね💦
もうすぐ専業主婦じゃなくなるので、今も自分の時間はないも同然なのに、働き出したらどうなるのかと不安です…
- ペコラ(8歳, 10歳)
コメント
 
            ちあち
うちの感覚では家事ではありません💦
一緒にお出掛けの感覚です😊
 
            ろみ
買い物付き合うのは家事じゃないですよね😅
うちは付いてくると余分な物欲しがるのでついてこないで欲しいくらいです(笑)
- 
                                    ペコラ お返事ありがとうございます! 
 個人的にも買い物に付いてきてくれるのは、重いの持ってくれたり助かるんですけど、じゃあそれで家事してる! って言われたら…うーん? ってモヤモヤしてしまうんですよね💦
 とはいえそれを言おうものなら不貞腐れるだろう事は分かってるんで…なので愚痴です💦- 4月3日
 
 
            りとる
うちは買い物は家事ではなくお出かけですね🤔
- 
                                    ペコラ ありがとうございます! 
 みなさんやはり買い物を家事と捉えませんよね…💦- 4月3日
 
- 
                                    りとる 休みが中々ないので一緒に買い物行くことはほぼありませんが 
 今妊娠中ということもあるので行ける時は一緒に行ってくれて
 荷物持ちしてくれます☺️
 
 でも家事は全くしないので家事全般は
 私が働いてる時も全部私です😂- 4月3日
 
- 
                                    ペコラ 働いている時も全部ですか💦 大変💦 
 個人的にはその状況にしたくないというのもあり、家事分担を意識しているところです…- 4月3日
 
- 
                                    りとる 北海道の農家なので夏場は特に休みなく 
 朝5時~遅い時は19時まで仕事してて
 私もお手伝いで農作業ですが息子がいるのでまだ9時~17時とかだからですかね…😅
 仕事量が違うとか言われました🤭
 
 お昼も家に帰るのでお昼ご飯も速攻作って食べて昼寝して行くので
 わちゃわちゃします😭
 
 その分冬はずっと家にいるのでやって欲しいんですけどやりませんね🤷♀️- 4月3日
 
- 
                                    ペコラ 農家の方だったんですね、農業は休みないですもんね💦 
 それなら冬の間だけでもやって欲しいですね…- 4月4日
 
 
            ママリ
お出かけの一部です😅
家事ではないと私のは思ってしまいます。
- 
                                    ペコラ ありがとうございます! 
 私も家事ではない派なのですが、地域柄か職場柄か分かりませんが家事のハードルがえらく低く設定されてて困ります…💦- 4月3日
 
 
            28sai🎋
うちは週末買い物する時はゆっくりしたいので買い物する間近くの公園で子供と遊んでてもらってます!すごーく助かります♡
- 
                                    ペコラ ありがとうございます! 
 なるほどですね! 確かにその方法だとすごく助かりますよね💞- 4月3日
 
 
   
  
ペコラ
お返事ありがとうございます!
一緒にお出かけの感覚、素敵ですね💞
差し支えなければ、ちあちさんのところは旦那様と家事分担等されてますか?
ちあち
分担してますよ😊
私→料理、洗濯、
夫→食器洗い、ゴミ出し
掃除、買い物、育児は一緒にやります😊
ペコラ
掃除は一緒に、っていいですね、うちも働き出したらそんな感じにしていきたいです(*´▽`*)