
産後1ヶ月、新生児のお風呂について相談です。義母の手伝いは不明で、夜は娘と一緒に入浴し、新生児は脱衣所待機します。
産後一ヶ月間の入浴について教えて下さい、
2歳半差で出産しました。
里帰りなしで、徒歩圏内に住む義母が日中手伝いに来てくれる予定ですが、お風呂の時間まではいないと思います(どのくらいの頻度で来るかは不明)。
夫は7:30出/21:00帰のため、仕事の日は頼れません。
日中新生児を沐浴。
夜は娘の洗髪、体洗を済ませて湯船に。
その後私はシャワー。
終わったら娘と一緒にでる。
新生児は脱衣所待機?
のような感じでしょうか?
- はなさかにゃんこ(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
赤ちゃんが寝てる時に上の子とお風呂入って赤ちゃんは、ベビー バスで沐浴にしてました!
はなさかにゃんこ
回答ありがとうございました。
下の子が寝てる間にお風呂ですか。
いつも夕飯後にいれているので、タイミングがあうといいのですが。
退院したらやってみます。