![おと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![MImama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MImama
妊娠中はハローワークの
職員によって受給させて
くれたり、働けないから
延長手続きしてと言われたり
場所によって違います(><)
だいたいは産後に
受給申請してくださいと
言われることが高いです!
MImama
妊娠中はハローワークの
職員によって受給させて
くれたり、働けないから
延長手続きしてと言われたり
場所によって違います(><)
だいたいは産後に
受給申請してくださいと
言われることが高いです!
「お金・保険」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
おと
コメントありがとうございます!!
産後でも受給資格はあるんですね?!😳
早く手続きをしないと
受給資格が失われてしまうと思っていました。
期間があるのかと💦
色々調べているのですが
わからずで💦
正直コロナの事もあり、
今ハローワークに行くのが
怖くて迷っていたので…
MImama
延長手続きすれば大丈夫です(^o^)👌
そうですよね💦
手間がかかっても大丈夫で
あれば郵送での申請も出来ますよ!
その場合ハローワークに
延長申請書を送って
もらわなければいけないので
1度電話が必要です( ˘ᵕ˘ )
おと
なるほど!延長手続きというのがあるんですね!!😳
わかりました!!!
離職票が届き次第最寄りの
ハローワークに電話してみます!!
ありがとうございました😭✨