
コメント

ママリ
補助券が無ければ実費になると思います!私も今日の健診
補助券が無く実費払いました😢

もも★56
うちの市も実費でしたよー。
1人目の時1回実費でした😓
-
たいようさんさん
いくらぐらいか覚えてますか?
- 4月3日

えす
こちらの市も実費でしたよ😢
ママリ
補助券が無ければ実費になると思います!私も今日の健診
補助券が無く実費払いました😢
もも★56
うちの市も実費でしたよー。
1人目の時1回実費でした😓
たいようさんさん
いくらぐらいか覚えてますか?
えす
こちらの市も実費でしたよ😢
「出産」に関する質問
今週稽留流産の手術を予定しています。 3人目の妊娠で初めての稽留流産でした。 今月初めに妊娠が分かって月末には手術なので 本当あっとゆうまの妊娠期間で心が追いついけません。 流産後、また妊娠できるのか。妊娠で…
夫に期待してなさ過ぎて私って変なのかな?と思います。 第一子の時、そもそも立ち会い希望なし。里帰りだったので病院までは親が連れてってくれるし夫は県外なのでいざとなって間に合わなかったら恨みそうと思って最初…
第四子を出産し、名前が決まりません。旦那と意見が合いません。 みなさんが可愛いと思った女の子の2文字の名前を教えて頂きたいです🥰ちょっと珍しい名前だけど、奇抜すぎない名前があれば嬉しいです🙏
妊娠・出産人気の質問ランキング
たいようさんさん
やっぱ実費になりますよね汗
いくらぐらいでしたか!?
ママリ
超音波エコー
内診
NSTで
9000円もしました😭
内診だけなら安く済むと思いますが今日は検査が多くこれだけかかってしまいました😭
たいようさんさん
やっぱNSTとかで
検査内容で値段変わるんですね💦