
38週4日の初産婦が、横になると腹痛と吐き気が出て仰向けで膝を立てると収まる症状が続いています。これは前駆陣痛の可能性がありますか?
38週4日の初産婦です。
今日の昼前から腹痛と吐き気がしばらく続き、仰向けで膝を立てて横になったら(内診や分娩の体制のような感じ)収まりました。
眠気におそわれしばらく眠り、先程起きてからもなにも体調は悪くなく、いつも通り仰向けではなく横を向いて寝転がったところ、またすぐに腹痛と吐き気がおそってきました。
また仰向けになって膝を立てたら収まりました。
何度やっても横を向いて寝ると(左右どちらも)腹痛と吐き気におそわれ、仰向けで膝を立てて寝るとおさまり、眠気に襲われます。
これはいわゆる前駆陣痛というものなのでしょうか?横を向けないのがすごく辛いです.......😭
- まい(4歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
全く同じです😭
私は横向いて寝てますが少しでも動くと吐きそうになります…そして眠くて眠くてやばいです😭これって前駆陣痛なんですかね😭
まい
ですよね😢
今も腹痛で全然寝れない.......でも規則的なわけじゃないから陣痛じゃないんだろうし😭
まだおしるしも何も無いからいつまでこの辛い日々が続くのかと思うと気が遠くなります〜😅