子育て・グッズ 2歳の子供が夜なかなか寝てくれず、仕事をしているとイライラしてしまう状況です。どうしたらいいでしょうか? こんにちは 寝かしつけの相談です もうすぐで2歳に来る子供がいるんですが 夜なかなか寝てくれません 仕事をしてる私からするとイライラしてしまいます 色々しないといけないのに寝てくれずイライラして 怒鳴ったりしてしまいます どうやって寝させても起きてます どうしたらいいですか? アドバイスありますか? 最終更新:2020年4月4日 お気に入り 寝かしつけ 2歳 はる(7歳) コメント 退会ユーザー 毎日夜の食事の時間とお風呂の時間と寝かしつけする時間って同じくらいですか? 4月3日 はる こんにちは だいたい同じぐらいですね 仕事の関係によりお風呂はズレますが 寝る時間は決めてます そのぐらいには部屋に連れていき暗くしてます 4月3日 退会ユーザー お仕事お疲れ様です👏 大体寝かしつける時間って何時ですか? 4月3日 退会ユーザー あと、はるさん自身も寝たフリしてみたりも効果なかったですか? 4月3日 はる ありがとうございます 19時です 使ったりオルゴールなど流したりしましたけど効果なしです😭 4月3日 退会ユーザー お子様や家庭によって違うと思いますが、19時早い気がします💦 4月3日 はる 早いんですかね? 何時頃に寝かせていいのか分からないので それぐらいから寝かしつけしてます😅 4月3日 退会ユーザー 早く寝たがる子であれば全然良いと思いますがそうでなければ早い方ですね💦 お風呂何時ですか? 4月3日 はる そうなんですね!🤔 お風呂は4時から5時半の間でお風呂入ります 4月3日 退会ユーザー お風呂もどちらかというと時間早いですね👀 寝る時間を8時〜スタートにしてみるとかどうですか? 4月3日 退会ユーザー うちの家庭の場合になりますが、0歳後半〜1歳半頃の時、どうしても8時ちょうどに寝かせる事にこだわっていました💦 一歳後半くらいから21時だったり下手したら22時となかなか寝てくれない時期がありました。夜更かしする子になってほしくなくて悩みましたが、自然と今は21時に寝かしつけスタートに定着しています。 寝かしつけは約1時間かかります。 日によっては様子見て20時半すぎに寝かしつけ始めたり、逆に21時半頃寝かしつけ始めたりしています。 とにかく22時までに完全に寝かせる事を心がけています👏 4月3日 はる 8時スタートですか? 今私がそれです8:00~8:30の間に寝させないとってなってます そうなんですね! 1時間ぐらいはかかりますよね😅 そうなんですね! 私もそれはあります いくら遅くなってもいいからとにかく22時までに寝させようとしてます 寝させるのに2時間とか3時間かかる日があります😅 4月3日 退会ユーザー 当時はたしか19時半〜20時半の間に寝かしつけスタートしていた気がします! そうなんですね! 思った時間に寝てくれないと焦ったりイライラしてしまいますよね。 それを変えると気持ちも楽になると思いますよ よっぽど眠いか疲れてるかじゃないと1時間程かかります💦長い〜〜😱 たぶん子供は30分〜くらいで寝てるはずなんですが、こちらが動くと、眠りがまだ浅かったのか、いちからスタートになってしまうので1時間くらいは一緒に横にいます。(私は本気では寝ないです) 寝かしつけを始める時間を19時ではなく、まずは20時以降からにしてみて、しばらくしてそれでも早いと思ったら21時にするとか。って試してみる価値あると思います👀✨ 4月3日 はる おはようございます☀ 返信遅れてすいません そうなんですね! そうですね!試してみます 4月4日 おすすめのママリまとめ 2歳・二人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はる
こんにちは
だいたい同じぐらいですね
仕事の関係によりお風呂はズレますが
寝る時間は決めてます
そのぐらいには部屋に連れていき暗くしてます
退会ユーザー
お仕事お疲れ様です👏
大体寝かしつける時間って何時ですか?
退会ユーザー
あと、はるさん自身も寝たフリしてみたりも効果なかったですか?
はる
ありがとうございます
19時です
使ったりオルゴールなど流したりしましたけど効果なしです😭
退会ユーザー
お子様や家庭によって違うと思いますが、19時早い気がします💦
はる
早いんですかね?
何時頃に寝かせていいのか分からないので
それぐらいから寝かしつけしてます😅
退会ユーザー
早く寝たがる子であれば全然良いと思いますがそうでなければ早い方ですね💦
お風呂何時ですか?
はる
そうなんですね!🤔
お風呂は4時から5時半の間でお風呂入ります
退会ユーザー
お風呂もどちらかというと時間早いですね👀
寝る時間を8時〜スタートにしてみるとかどうですか?
退会ユーザー
うちの家庭の場合になりますが、0歳後半〜1歳半頃の時、どうしても8時ちょうどに寝かせる事にこだわっていました💦
一歳後半くらいから21時だったり下手したら22時となかなか寝てくれない時期がありました。夜更かしする子になってほしくなくて悩みましたが、自然と今は21時に寝かしつけスタートに定着しています。
寝かしつけは約1時間かかります。
日によっては様子見て20時半すぎに寝かしつけ始めたり、逆に21時半頃寝かしつけ始めたりしています。
とにかく22時までに完全に寝かせる事を心がけています👏
はる
8時スタートですか?
今私がそれです8:00~8:30の間に寝させないとってなってます
そうなんですね!
1時間ぐらいはかかりますよね😅
そうなんですね!
私もそれはあります
いくら遅くなってもいいからとにかく22時までに寝させようとしてます
寝させるのに2時間とか3時間かかる日があります😅
退会ユーザー
当時はたしか19時半〜20時半の間に寝かしつけスタートしていた気がします!
そうなんですね!
思った時間に寝てくれないと焦ったりイライラしてしまいますよね。
それを変えると気持ちも楽になると思いますよ
よっぽど眠いか疲れてるかじゃないと1時間程かかります💦長い〜〜😱
たぶん子供は30分〜くらいで寝てるはずなんですが、こちらが動くと、眠りがまだ浅かったのか、いちからスタートになってしまうので1時間くらいは一緒に横にいます。(私は本気では寝ないです)
寝かしつけを始める時間を19時ではなく、まずは20時以降からにしてみて、しばらくしてそれでも早いと思ったら21時にするとか。って試してみる価値あると思います👀✨
はる
おはようございます☀
返信遅れてすいません
そうなんですね!
そうですね!試してみます