
妊娠中の方の仕事について、冷房や窓の環境について配慮が必要です。妊娠中の女性が休む場合、休業手当が支給される可能性があります。要相談ですか?
妊娠中の方、仕事はどうされてますか??
わたしの職場はパソコンが多いので冷房をつけ、窓は閉めきっています。
厚生労働省では、職場における新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた妊娠中の女性労働者等への配慮について要請したとあります。その中のひとつで、妊娠中の女性労働者が休みやすい環境の整備というのがあります。労働者を休ませる場合の賃金の取扱いについては、妊娠中の女性労働者も、労働基準法第26条において、使用者の責に帰すべき事由による休業の場合に休業手当(平均賃金の 100 分の 60 以上)を支払わなければならないことと していますとあるので職場に話をしたら休めるのでしょうか?そして、お給料も貰えるということなのでしょう??
- 🔰(2歳9ヶ月, 4歳7ヶ月, 7歳)

ペコラ
昨日まさにそのような事をニュースで取り上げていましたが、実際問題難しいようです…。
あくまでも要請であって命令ではなく罰則規定もないので、企業からするとやらないならやらないでいいみたいです…。
昨日のニュースのインタビューでは
「妊婦に影響があると確定した訳じゃないし、とりあえず出勤してきてと言われた」
と言ってたので、よほどの大手企業でもない限り難しいのではないでしょうか…普通に有休は使えると思いますが、それ以上とかは…

elie🧸
コロナの流行は使用者の責に帰する理由ではないので、会社の判断次第のような気がします…。
うちの会社は多分無給なら休んでいいよって感じになるかと。厚労省からのアナウンスが出る前ですが、実際言われました。
通勤やオフィスでの感染が怖いですしなるべくなら休みたいですよね😭

退会ユーザー
現段階ではお願いベースなので会社の判断ですね。お給料についても会社が出してくれるならってことなので好意としていただけるかもくらいです。つまり、妊婦を休ませても回るだけの人材確保ができていて、その人の給料を払い続けることのできる体力のある会社ならあり得るかもですが😅
実際わたしは大企業に勤めてますが、今のところそれが適応されるとの連絡はないです💦

あ
私の所は、休業手当は会社からではなく国から出る物なので、手当適応できると言われました!
コメント