
コメント

♡a..3kids♡
学校休み決定したんですか⁉️😱

はじめてのママリ🔰
マスクを郵送で配布するのに
また何十億とかなりお金かかるみたいで
何か…かなりずれてるなと思いました。
お金かけるところが違う…もったいない…(;_;)
-
きなこ
ありがとうございます。
ほんと、ズレズレですよねぇ。
それなら千円でも良いから現金欲しいです、、、- 4月3日

BOY
同感です😥
収入が減った世帯のみ自己申告って…普通に全世帯に給付してよってかんじですよね。これでまたいろんな差や誤解が生じてもめそうな気がしてなりません💦
日本ってなんでも遅いし、政府が1番危機感がないように思えます😞他の国は早々行動してるのに…。
マスク2枚って。大家族の方達は2枚もらったところでなにが変わるのってかんじです💦
うちも母や主人と、どこの誰に不満を伝えればいいんだろうってよく話してます😂ほんとにほんとに1日も早く終息してほしいですよね😵
-
きなこ
ありがとうございます。
ほんと、全世帯にして欲しいです。収入が減った方に対しての保証は必要ですが、こんな時だからこそ休めない仕事の人間は給料は減らないけど神経すり減らして働いています。
そして支出も増えています。
なんで分からないんでしょうねぇ。- 4月3日

ザト
うちの地域もGW明けに学校再開予定らしいです。
収入は減っていなくても支出は増えていますし、収入が減っていないのも会社の方針に従っているからで、本音は休みたいです😢
-
きなこ
ありがとうございます(^-^)
学校休みキツイですよねぇ。正直ストレスです(涙)
仕事休んでわざと収入減らしてやりたいです!!- 4月3日

カナミ
うちはコロナによって収入が変わる仕事ではないので、収入が減って困ってる人に優先的に回して欲しいと思いました。
財源は決まっているので困ってない人にまで現金支給されたら消費税があがってまた困ります。
-
きなこ
ありがとうございます。
優しいですねぇ!確かにまた増税されたら困りますよね、、、
うちもコロナの影響は収入には影響しませんが、忙しさには影響します。収入だけで判断されると、なんだか気持ち的に納得ができなくて、、、。- 4月3日
-
退会ユーザー
分かります。本当に困っている人にお金がいくと良いですよね
- 4月3日

ママリ
ほんと同感です。。
布マスク2枚なんて使い道ないしゴミ同然。。それならよっぽどトイレットペーパーワンロールのほうがありがたい。。
布マスク配布に何億ってかかるなら全世帯現金配布してよって感じですよね🙃🙃🙃🙃
-
きなこ
ありがとうございます。
ほんと全世帯にして欲しいです!- 4月3日

あんぽんたん
私は収入が減少した世帯に渡してほしいと思います。
-
きなこ
ありがとうございます。
優しいですねぇ。私は収入だけで判断されるのが納得いかなくて、、、。- 4月3日

のほほーん
まだまだ分かりませんよね😭
多分今、安倍さん何しても叩かれるしそれこそ仕事してる全員に
給料10割の手当てが出ない限り
納得できないかと思います。
私の地域は4月8日より学校開始ですが…関西圏で160人以上コロナ出てます。だけど学校始まるなんて…と思ってます。
ママさんツールで個人的に休ます方もいらっしゃいますね。
-
きなこ
ありがとうございます(^-^)
正直、学校が休みが良いのか?開始が良いのか?は分かりません。が、結局保育所や学童はやっていますよねぇ。なら、もう全部やってしまえば?と思ってしまいます。
仕事も学校も全部休んで全員に一律給付金、これが一番!
休めない職種のみ保育所、学童に行けばまだ子供の数も少ないし危険性はマシなんじゃないかなぁ、と思います。- 4月3日

ママリ
収入が減った方は自殺など命に関わると思いますので、
収入減の世帯にいち早く支給して欲しいです。
全世帯には要りません。
税金の無駄ですよ。
-
きなこ
ありがとうございます。
確かに収入が減った方への保証は必要ですよね。
ただ、今、大変な中で医療や教育などで働いている方は収入が減らないので支給はなし。
なんだか、納得出来ないなぁ、と。
それならある程度の年収で区切り全世帯給付の方がみんな我慢も出来るし納得も出来るのでは?と思います。- 4月3日

退会ユーザー
収入が減少した世帯、本当に必要な世帯にお金がいくようにして欲しいです。
でも、自己申告制は…どうなんでしょうね??公務員の残業が増えて、マスク同様に余計な人件費がすごくかかりそう…
-
きなこ
ありがとうございます。
確かに必要な人に届くことが大切ですよね。
ただただ、マスクやら自己申告やら無駄なことにお金を使うなら一律給付にした方が良いし、今、医療などで頑張って働いている方のモチベーションに少しでもなれば、と思います。- 4月3日
きなこ
地域によると思います。が、私の地域ではお休みです、、、