
コメント

ヒヨコ
うちも3日目にして車降りた瞬間察して抱っこ離れませんでした(笑)
先生に抱かれたら大泣きで助け求めてたけど「頑張れー!」って出てきました。
上の子の時は心が痛かったけど、何故だろう?2人目になると何も感じない(笑)
さー!家事やろう!ってやる気に繋がる😂
でも我が家には春休み中の上の子がいるので…なんだかなぁ。。
早く学校始まれ!
私の時間くれ!ってなります。

いくらちゃん
全く一緒です!!
3日目の今日は、もう入り口から顔が固まってました😂!離れると大泣き!
そして今日はお昼寝までです😪
ママもなんだかウルウルしちゃいますよね。
今は溜まった段ボールをたたんだり、普段きっちり出来ない掃除をしてますw
-
ちゃんちゃん
そうなんですよ、入る前から分かるんですよね😂「また置いて行くの?」と言わんばかりに私を見つめてきて頑張れ〜!と言ってすぐ出てきました😭私も昨日から普段出来ない所の掃除と片付けしてます😂
- 4月3日

(  ̄ー ̄)
同じく保育園の先生見るなり察してぎゃん泣き…辛い((T_T))頑張れ!!ですよね
-
ちゃんちゃん
みんなそんな感じですね😭保育園での様子が気になってしょうがないです😅
- 4月3日

いぬ
私は今日から慣らし保育でした!
先生に抱っこされ保育園の部屋から出るときの、子供の不安そうな顔を見て涙出そうになりました😭
でも、息子も新しい環境で頑張ってるから母も負けずに頑張ろうと思います!!
-
ちゃんちゃん
わかります、僕を置いてどこ行くの?みたいな顔をして😢そうですね!頑張りましょう😭✊
- 4月3日
ちゃんちゃん
9ヶ月の息子も朝から察してグズグズしてました(笑)やっぱり2人目となるとママも逞しくなりますね!昨日から普段出来ない所の掃除、片付けしてます😂学校が休みだとご飯とかも用意しなきゃなので大変ですよね😭
ヒヨコ
こんなちっちゃくても察するんだー!って感心ですよね😄
私も仕事決まるまで部屋の模様替えさっさと終わらせてしまおう!と意気込んでます👊
本当…学校休みだから昼ご飯必要で普段ならある物で食べるのに1ヶ月以上手作り昼ごはん続けてます…食費が😭😭😭😭