※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みむむ
家族・旦那

もうすぐ母の日ですが、皆様義母にプレゼントあげますか?うちは娘が生ま…


もうすぐ母の日ですが、皆様義母にプレゼントあげますか?

うちは娘が生まれてから義母のフィーバーが止まらず…🥹

⇩今までやられた事

1️⃣帝王切開でお腹が痛い中、退院日に近所の人に娘をお披露目させに行かされた

2️⃣歯が生えた時にいきなり娘の口に指を突っ込んで触られた
3️⃣
義母にお宮参りを時間や場所まで仕切られた+それなりの格好してきなよ。と勝手についてきた義妹に謎の指示をされる。

4️⃣娘とお昼寝をしていたところ、義母がアポなし訪問+合鍵を使って勝手に部屋に入ってきた。

上記は一部です。最近義母の事を考えたら息ができなくなるくらい苦しくなります。笑
当時はまだ嫌いではなかったけど、今はしばらく顔が見たくない状況です🫩🫩

あげるかあげないかまだ悩んでいます🫩🫩
義父には父の日あげるつもりなので、私だけもらえなかった!とか思われるのか…心配です。笑


皆様ならどうされますか?率直な意見聞きたいです‼️

コメント

***R

義母や義父のことは旦那の気持ちだと思います!
私は義母や義父に育ててもらってないし、いま現在も別々に住んでて何かしてもらったりしてないので😊

  • みむむ

    みむむ

    旦那はあげんでいいんじゃね?のスタンスで、私が勝手に3年間あげてました🥹💦

    旦那に何度か母の日はあげんの?って聞いたけど、あげんって!💢って言われたから今年はスルーします!笑

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

そんな人になにもあげません!!
調子乗ります!
貰えなくて不満そうにしているのを見て笑いましょう

  • みむむ

    みむむ

    ですよね🤣意外に根に持ってた自分に気づきました。笑

    母の日は今年からスルーしようかと思います🔥

    • 11時間前
ママリ

ご主人のお母様なので、ご主人にお任せしましょう😁

  • みむむ

    みむむ

    確かに!そうですよね😂
    今まで旦那はあげた事ないみたいで、私が3年間はあげてました💦

    旦那は別にあげんでいいよ!って言ってたから丸投げします。笑

    • 11時間前
ピヨ丸

先にコメントされてる方と同じような感じで、母の日、父の日はお互いにそれぞれの親に送る形式にしてます☺️
お互い、家計から支出はしていますが、発送などの対応は夫にさせています💪
結婚前にすごく私に対して嫌悪感示していて(私が何かしたわけではなく、夫がバツ2で私と3度目の結婚ということがあり、年も夫と私はひとまわり離れてるので、おそらく勝手に息子をたぶらかしたとか、ロクな嫁じゃない的な偏見からかと思うのですが、、、)、それ以降も微妙な感じが続いているので、義実家の対応は夫に全て任せています😅

  • みむむ

    みむむ

    なるほど!調べたらそうする方が多いみたいですよね🤭✨

    義母が厄介なタイプだと嫌ですよね…うちは過干渉とどこにでもついてきたがるタイプです!🥹
    うちも旦那に任せようかなと思いました🥹✨

    • 11時間前
たかゆか

数年前から義母への母の日、やめました!
うちも子どもが生まれてから義母にたいするイライラが増えたのもありますが…。それでもしばらくは渡してました。
私が用意して、旦那から義母に渡してましたが、旦那からは特に準備したことに対するお礼なども言われないし、義母は旦那にお礼を言うし、一度花を贈った時に後日義母が友人と話をしてて『花なんてもらっても何にもならない』みたいなことを話してるのが聞こえてきて。
あぁ、そんな人たちのために私が動くのは無駄だと感じてやめました。

そもそも私の母ではないですからね。まあ、旦那に準備を頼まれたら準備するつもりでしたが、特に旦那からは言われないし、いいかなと。
今は実母にだけ贈ってます。