
産後3ヶ月経過後も、茶色のおりものや赤い血が続く症状があります。生理かどうか不明で、病院へ行くべきか迷っています。特に痛みや不調はないそうです。
産後初めての生理について教えてください😖
産後3ヶ月が過ぎ、悪露は終わる時期だと思うのですが、落ち着いたと思ったのにすこしするとまた悪露の残りのような茶色のカスみたいなのが多少出て〜茶おりっぽいのがでるようになり〜落ち着いたと思えばまた〜というのがずっと続いており、今は生理の終わりかけのような赤い血がでるようになりました。
生理が来るのかな?と思いましたが、1週間以上経っても量は特に変わらず、生理のようなレバーっぽいものも出ません。
特に痛みや不調もないのですが、昨日赤ちゃん訪問があったので保健師さんに聞いたのですが、ちょっと気になるから病院に行ってみるといいけど、コロナも流行ってるし少し様子見でもいいかな?とのことでした。
ちなみに完母です。
こんな風になってる方いますか?
- 🔰(2歳10ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

ボコ
半年以上そんな感じでした!ずーっとダラダラと、、ストレスになりますよね😩
母乳あげてる間は仕方ないかなーと後半は諦めてました!
🔰
ありがとうございます😂
母乳だとこういう風になりやすいんですかね?
今までのような生理に戻りましたか?
ボコ
第一子の時は断乳するまでずっとでした!
第二子出産後は完ミなので今は普通に生理が来てます😊
ただ元々生理不順だったのであまり気にならなかったのもありますので、心配なら一度受診しても良いと思います!