※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つぴこ
子育て・グッズ

息子のクラスに似た子がいて驚いたが、顔は違い、お迎えで間違えた。

息子のクラスに、息子に激似の子がいました(笑)

心無しかその子の方が顔整ってるし顔も小さいのですが(笑)

親2度見したけど全然私たちとは似てないし(当たり前)

お迎えの時、息子やと思ったらその子でした(˙👄˙)

そんな事もあるもんだなーと(笑)

コメント

ぽことも

私もスイミングの見学で、わが子と思って見ていたら違う子だったということがありました。
わが子でもこんな事あるんですね。

買い物行って子どもが目が届かないとこにいる時に、わが子と会話してると思ってたら全然違う子だったってこともありました💦

  • つぴこ

    つぴこ

    やはりそういう間違いありますよね(笑)
    わたしは、似てる子見て少し感動すら覚えました(笑)

    • 4月3日
ゆき

息子の幼稚園にも息子と
似てる子がいて、
幼稚園の写真注文をする時
私は息子と間違えて
その子の写真買いました🤣🤣
ちなみにその似てる子の
お母さんにも
○○と○○くんって似てるよね〜と
言われます😂

  • つぴこ

    つぴこ

    相手のお母さんも言うならもう絶対に勘違いではないですよねฅ(º ロ º ฅ)

    • 4月3日
アララの呪文

私自身が保育園のときのクラスメイトで、親も見間違えるほど激似の子がいたそうです☺️
自覚はもちろんなかったですし、成長するにつれて顔も変わり全然似ていないですが🤣

  • つぴこ

    つぴこ

    成長するとやっぱり別人なんですね(ᯅ̈ )♡
    それはそうか(笑)✨

    • 4月3日