![🧸🌈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![miffy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miffy
ご出産おめでとうございます!
気にしなくて大丈夫です☺️
私は産後ずーっと預けてました。退院後に初めて一緒に夜過ごしましたよ✨今は、母体の回復が優先ですし、退院すれば強制的に一緒です!今は病院にいっぱい甘えて下さい🌱
![ゆーみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーみ
お母さんが元気になったら練習と思って入院中に何度もトライです👏
布団をさすったりして少し温めてあげたり、置いた時に胸を手で優しくグーっと押さえてあげるのがうちの子にはあってました!
お母さんが辛かったらベビーちゃん預けて寝る🤗
寝ないと精神的にもきますから…
助産師さんとっても優しいです!
今のうちになんでも相談するといいと思います🙆♀️
お母さんなってまだ3日です!
出来なくて当たり前!
退院したら甘えれないし、預ける事は悪いことではないです😁
-
🧸🌈
ありがとうございます😖
次やってみます😢!
ほんと精神的にきますね。
お昼は平気なんですが夜になって寝てくれなくてなんで泣いてるかもわからないので辛いです💦
すごい救われる言葉ばかりでほんとありがとうございます😔😔💓💓
無理せず次頑張ろうと思ました!- 4月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
慣れない事だしみんな初めはそうだと思います☺️私も毎日泣いてました!
-
🧸🌈
そうなんですよね😢
それもわかってはいるんですが泣いてるのにつれてくのも辛くて😫
家帰って毎日やってればその子のねかたにできますかね?😔- 4月3日
![cacao](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
cacao
私も1人目がそうでした!
寝てベッドに寝かせたら泣くの繰り返しで、どうしてあげたら良いかわからず💦
悲しくなりました。
大部屋だったので、それも気になり、寝不足ながらベッド脇の椅子に座って抱き続けていたのですが、気づいたら自分も寝てて赤ちゃん落としそうになるし😱
看護師さんが、抱きながら寝ている私に気づいて預かってくれました。
それから気が楽になって、ベッドで休みました。
退院したら寝不足続くので、入院中は気にせず、甘えるべきですよ😃
赤ちゃんもママも1年生だからいろいろ上手くいかなくても仕方ないですよ。
-
🧸🌈
ほんと同じ状況です😭😭
コメント嬉しいです。
わたしもこれで寝たら危ないよなって思ってました😖
退院したら、、とは思うのですができない自分が悔しくて😭
毎日コツコツ頑張って行けたらなと思います- 4月3日
-
cacao
看護師さんがお雛巻きしてくれまして、その時は、すやすや寝てました😊
聞いたら教えてもらえるかもしれません。
ちなみに男の子大変だけど、可愛いですよー😍- 4月3日
-
🧸🌈
聞いてみます🥺
かわいいですね☺️💓
この時間大変だけど自分なりに頑張ってみます。- 4月3日
🧸🌈
ありがとうございます😭💓
ほんとですか?😫泣いてるのに預けるのをみると辛くて😭
自分が情けなくて泣けてきます。
自宅に帰ってからの寝かしつけでこれよかったとかありますか?
miffy
ひたすら抱っこで歩く もしくは優しく上下のスクワットや縦揺れ(動物的本能で移動中=危険だからじっとする→いつの間にか寝るらしい)
わけもわからず泣いているときは、成長痛だと思い込む(全く根拠ないですが😂何で泣くのー?!って時は、急激に成長するので、細胞分裂激しいから痛いよね!たぶん!頑張って大きくなぁれ♡と思えました)
退院後も手探りで、家族にたくさん頼りましたよ☺️慣れるとなんとなーく、落ち着いてきます!頑張って下さい♡
🧸🌈
詳しくありがとうございます🥺🥺
歩くと泣き止むんですがベッドに置くとまた泣いて〜の繰り返しでまだ腰も安定してないから辛くてってなってました😭
明日またやってみます。
マイナスに捉えないでプラスで考えたらいいですね😖
余裕持てるようになったらそう考えるようにします!
ありがとうございます😫
miffy
背中スイッチが装備されてるので、熟睡確認できるまで抱っこしてましたよ☺️
うちの娘の場合ですが
舌が上唇にくっついて口がちょっと開いてる
掌や腕を触っても全く動かない&力が入ってない
これは個人差があるかもしれないので、徐々にみつけてあげてください♡
🧸🌈
完璧に寝るまでですか?
情報嬉しいです😭
明日見てみます😖😖