※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が怒っても泣かず、叩いても泣かず、話を逸らす様子に心配しています。同じ経験をされた方いますか?

私が息子に、どんなに怒っても、ブチ切れても、
怖がらないし泣きません、
叩いても泣きません、違う事を言って話を逸らします

大丈夫なんでしょうか?

同じ様なお子さん居られますか?

コメント

そろそろ体重戻そうかな

叩かないであげてください😭

息子さんなりの回避のしかたなのかな?
話逸らすとか頭いい気がする……

うちはわたしが怒って怖い顔するときは笑ってます!

ゆゆ

気持ち殺しちゃってるんじゃないですか?

deleted user

叩くとは、、?

本当は怖いと思いますよ😭心押し殺してるか、怖すぎて心が固まってしまうとか?じゃないですかね?

28sai🎋

叩いても子供が反応しないから大丈夫ですか?と質問してるあなたが大丈夫ですが?
子供 はまともだと思うのでまずお母さんが病院なり何なりに相談するなりして治してください。子供が酷いです。

  • 28sai🎋

    28sai🎋

    ずっと叱ってばかりだと子供は聞いてくれないんじゃないですか? 日頃愛してくれるから、たまの注意を聞いてくれるんじゃないですか?

    • 4月3日
EHまま

めちゃくちゃ恐怖に感じてるのかもしれませんね😵
怒鳴りすぎたりすると感情すら無くなってしまうかもしれませんよ😭

私は最初に軽く注意してだんだんキツくしてくスタイルですが、娘も分かってるのか何回か注意してると泣き始めます😑

ᙏ̤̫❤︎ ᙏ̤̫❤︎

例えば、お子さんは転んだりして泣くことはありますか?

なつ

うちの子は泣きますね…

ただ、泣かすまで怒るのって週1回あるかなー…くらいですかね😅
さほど怒ってなかったのに泣かせてしまうことの方が頻繁にあるくらいで💦

顔が怖がってなくても、手足とか怖がってたりしませんか?
大人でもそうですけど。誰だって怒られたくないですし…怒られるの嫌だからどこかしらサインは出てると思います!
少しだけ冷静になって、お子さんのこと見てあげて欲しいです…

はじめてのママリ🔰

怖がらせたいんですか?
泣かせたいんですか?
ちょっと状況がよくわからないんですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも今怒ってもヘラヘラしてるのでどう伝えようか悩んではいます。
    私は滅多に怒りませんが危ないときには真剣に目を見て叱りますが効きません😓
    でも怖がらたり泣かせたりしたいわけではないので、怒鳴ったり叩いたりはしません。

    うちの子は怖がって泣くと思いますが恐怖心で従わせるのは伝えることとは違うと思うので…
    もちろん怖がったり泣いたりしないからってやっていいわけもありません。
    自分がされたらと考えてみてください😔

    • 4月3日
k

上の子が同じくらいの頃、怒ってもあまり響かずヘラヘラしてました。普段はブチ切れたり叩いたりはしなかったですが、本当に危ない時だけ強めに叱ると、分かってくれました。
今は、だいぶ物事の善悪も分かるし私もブチ切れちゃうこともありますが😅、もともとあまり泣かない子なので泣くことは少ないですが、旦那が強めに怒ると泣きます。
反対に次男はすぐ泣くので、ダメだよ、と少し言っただけでギャン泣きです😅
上の子は今でも、騒いでるから怒った、とかだとあまり響いていないようです。本当にやらかしたなという時や危ない時には、叱ると、すぐにやめたりしょんぼりします。
どんな場面で怒っているのかわかりませんが、話逸らすとか結構頭が良い感じもするので、息子さん自身も状況が分かっていてあえてそういう反応をしているとかですかね?🤔

みーん

質問の意図としては

叱っても伝わっているのか分からないという事でしょうか?