![うりうりお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
片付けることに関する考え方や楽しみ方について相談があります。
片付けて!とか、片付けないと捨てるよ!てセリフ
絶対よくないわーと思いながら、死ぬほど言っている。😂
やめだやめだ。
片付けてほしいのは自分、なら自分で片付けよう。
散らかしたものを片付ける親を見せればいいじゃない🤔
片付けたい時がやってきたら、自分で片付けって学ぶし、
親の真似で学ぶこともある。
わざわざ教えなくても。
真にワタシが、片付けられない女だったが、やっと数年前から断捨離の本きっかけに、一気に片付けられる人間になった。
そこから片付け大好き。大人になってるから理論もわかる。
大人になってるから、今できるようになった楽しさも、かなり満足感が高い。嬉しい。
強制的に身につけさせられた訳でもなく、自ら楽しく学んだ。
別に片付けられなくて困ったことも今までない。
そういうキャラクターになってて今となってはみんなの笑い話で盛り上がるときさえある。笑
理屈がわかるまではできなくても全然問題ない。
子供だって、大人だって、腑に落ちてから学ぶ。
自分で身をもって知ったし。
明日から、自分のために片付けよう。
それ見て、子供が手伝ってくれたらラッキーですわ🤞
人間って、楽しんでる人から学ぶよね。
- うりうりお(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
めちゃくちゃ共感です😭
前までは片付けないと
鬼来るよーとか
おやつなしだねーとか
脅していましたが
最近は子供片付けないものだ!と
開き直ることにしました笑
ママないないしよ〜と
大袈裟に片付けてたら
たま〜に
おもちゃお家ないない!
って言って手伝ってくれるようになりました🤩🙌🏻
開き直る方がこっちも
イライラしないしいいですよね😊
子育てって難しい〜😭
![Smama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Smama
素晴らしいです!!!!
激しく同感です❣️
私も、2歳の娘に、ほぼ毎日「片付けて!」「片付けないとご飯食べれないよ!」「片付けないならしまじろうもうやめるよ!」など、キレながら言ってしまいます😭😭
私は乾いた洗濯物をソファの上に山積みにしているときだってあるのに…😫
しーちょさんの考え、とても素敵です☺️
私も、片付けたいのは私なんだから、私から片付けるようにしよう。
-
うりうりお
あとは自分の片付けも早く済むように日々おもちゃの数の見直しですね😂うちもしまじろうたくさんあるんですが、水でかったん滑り台は水垢つくからもう捨てましたし、日々どれを捨ててやろうか悩んでます😂でもほんとにまず自分のものを片付けないとって時が多いです。笑
- 4月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わかりますー!むっちゃ捨てるよ!って言ってます🤣
ちなみにしーちょさんの買った断捨離の本ってなんて本ですか?
私も断捨離したいです!
-
うりうりお
もう廃盤なのか、ヤフオクにしかなかなか出てこない!笑
これです、8年前くらい?これを読んで、一気にその夜にゴミ袋7袋出し、翌日の仕事中も早く家に帰って捨てたくて捨てたくてたまらなかった記憶あります。😂
今も、やましたひでこさんっていう人の考え方はかなり捨てる力がつくので、図書館でいろいろ断捨離系の本でてますから借りて読むのおすすめ!最近は捨てるもの毎日探す日々です😙そうやってると人間関係までスッキリ大切な人を見る目も養われてきたりします!- 4月3日
-
退会ユーザー
ありがとうございます!
うちも物で溢れかえっていて😭
図書館で探してみます!なかったらヤフオクでみてみますー!- 4月3日
![ぴよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよこ
そういえばまだ子どもに「片付けて!」て言ったことなかったです…
いつから言ったら片付けてくれるのかな🤣笑
-
うりうりお
それはすごい記録!!片付けてって、人から言われるのが好きな人間ってきっと世界中どこ探してもいないですよね😑
- 4月3日
-
ぴよこ
30歳のいい大人(旦那)も脱いだら脱ぎっぱなし、出したら出しっぱなしなので、旦那にはやたら「片付けて!」て言ってました🤣笑
- 4月3日
うりうりお
ですです!たまに突然片付け始めたりしますよね🤔奴らも散らかりが好きな訳ではないと思ってます😙