![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![🐻🐢🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐻🐢🐰
その病院によると思いますよ!私が1人目のときに通っていた個人病院では確か36週以降だと出産できると言われていたと思います😊
![ヾ(o・ω・)ノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヾ(o・ω・)ノ
35週で出産しましたが、個人の病院でしたよ✨切迫でずっと入院してて陣痛がきちゃって、そのまま出産になりました!
-
はじめてのママリ🔰
35週と何日ですか?産まれた後、保育器とかに入ってました?😭
- 4月2日
-
ヾ(o・ω・)ノ
35週と3日でした✨やっぱり小さめだったので保育器に入ってました!退院は一緒に出来ず、赤ちゃんは2日遅れの退院でした😊- 4月2日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
赤ちゃんの大きさや、産院の設備によると思います💦
うち上の子小さめだと言われ続けてて、助産院だったんですけど2300なかったらうちでは産めないと言われました😱
それが衝撃的でどうやったら大きくなるか調べて実践してなんとか赤ちゃんの体重が増えて産めました💦
![夏色☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏色☆
私の出産した病院は35週だと早産にはなるけど一応出産出来るそうで、従姉妹が35週入ったから今日からここで産める!って言ってた日に生まれました😂
赤ちゃんだけ小さいと違う病院に行くこともあるらしいですが、従姉妹の赤ちゃんは1日保育器入っただけで普通に母子一緒に退院でした!
![4児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4児ママ
その病院で違うと思いますが、私は現在個人病院へ通院していますが、35週からなら産めると言われましたが赤ちゃんが凄く小さかったり赤ちゃんやお母さんの命にかかわるような事があればNicuがある大きな病院へ搬送されると言われました💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大きさと状態によると思います!
コメント