※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

乳腺炎なりかけで自治体に助産師を呼んだら、対応が気になる。赤ちゃんのことを理解してくれず、疲れた。新しい助産師に予約し直した。

乳腺炎?なりかけ?で、自治体に電話して助産師さんに来てもらいました。
高齢の方で、まず電話で伝えていた場所と違う所にいて、
「〇〇店にいるのだけど、ここを右?」と聞かれ、
右も何も、あなたが今どっち向いてるかによるしな…
と思いながら説明。
マスクしてきてくださったけど、喋る時にマスクの下を手で隙間をあけて喋る…
赤ちゃん寝てますと言ったら、「起きたらお乳吸わせればいい」と言って、声のボリュームも下げてくれないので起きる。
授乳して寝かしつけたばっかなので、お乳は吸わないのに、泣くたび、「泣いたらお乳吸わせといたらいい」と言う。
この時期なのに、赤ちゃん勝手に抱っこされ、手も舐める
時期なのに握られ…
しかもマッサージめちゃくちゃ痛い‼️😂
赤ちゃん泣き止まないので再度寝かしつけ、帰る間際にどうしても赤ちゃんの体重を測りたいと言われ、
昨日測りましたと言ったら、どこで?と聞かれ、
家でと言ったら「家⁉️家で⁉笑️」と大きな声で言うから
また赤ちゃん起きて…😫
はぁ、疲れた。。明日も14時に来てと言われたけど、
痛くないマッサージしてくれる助産師さんのところに予約しなおしました…
ただの愚痴です😂

コメント

るき

うわぁなんか昔の人あるあるですね、、私もやだ🤣💦

ユキンコ

うわぁ、いやだ~❗️
助産師だったら、まず衛生面を気にしてほしいですよね…