※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hi-.-sa
子育て・グッズ

上の子は飲食後に嘔吐、下の子は下痢と嘔吐が続き、息子は元気。夜間救急はどの症状で必要か悩んでいます。息子の吐き気止めはナウゼリン10mg。

上の子、下の子ダブルで胃腸炎にかかってます…上の子は特にひどくて飲んだり食べてないのにゲーゲーしてます…
今は眠いと言うので布団に行かせて寝かせてますが脱水が怖いです…どのような症状がでたら夜間救急連れていくべきでしょうか?
下の子は火曜日から嘔吐、下痢があり今日の夕方までは飲んだり食べたりしても嘔吐も下痢もありませんでしたが夜になって下痢、嘔吐を繰り返しています。息子の方は元気もあるので少しずつなら水分も取れそうです。
吐き気止めの座薬は息子のもらったのしかなくてナウゼリン10mgです。

コメント

JR @

全く飲めないのであれば上のお子さんを
病院連れてくべきかなと思います💦

  • hi-.-sa

    hi-.-sa

    ありがとうございます!飲んでも10分以内に吐いてしまう感じです💦
    やっぱり連れていくべきですよね💦
    今は眠いと言って布団で寝てるのですが起して連れていくべきですかね?

    • 4月2日
  • hi-.-sa

    hi-.-sa

    前にも同じような症状で電話相談で連絡したらそんなすぐには脱水症状にはならないからと言われてしまった事があって💦

    • 4月2日
  • JR @

    JR @

    どれくらい飲ませてる感じですか?
    よく聞くのはおちょこ一杯から
    5分起きとかに飲ませるみたいです。
    私なら今の時間に行けるなら行きます!
    とりあえず夜中ぐっすりできるなら
    OS1を買うとか、点滴するとか
    今の方が主さんしんどくないかなと💦

    • 4月2日
  • hi-.-sa

    hi-.-sa

    スプーン1杯飲ませて5分置きに3回くらいやったら嘔吐止まらなくなりって感じです💦
    もう少し様子見てみます!つぎ1回でも嘔吐したら連れていこうと思います!ありがとうございます!

    • 4月2日
くろーばー

2月末から上の子→下の子と順番にノロになり、下の子は入院もしました。
24時間経っても嘔吐が治らず、嘔吐→絶飲食1〜2時間→スプーン1匙→15分後にもう1匙って1日やってても吐いてしまうので、病院連れて行ったら血液検査の結果、即入院になりました。
吐き過ぎて、恐らく自家中毒になってたみたいです。
下のお子さんもいったん治ってた嘔吐がぶり返してきたようですし、2人とも夜間救急に連れて行ってあげた方が良いように思います💦

  • hi-.-sa

    hi-.-sa

    今頃の返信で申し訳ございません。夜中の3時頃にやっぱり上の子が嘔吐繰り返したので夜間救急に連絡したらもう朝まで何も与えないでください。朝起きたらスプーンでまた水分あげてくださいと指示されました!朝一で病院行きましたが今は2人とも症状落ち着いてくれています!
    ありがとうございました!

    • 4月3日