
離婚したときに実両親に感謝の言葉など言いましたか?うちの両親は離婚し…
離婚したときに実両親に感謝の言葉など言いましたか??うちの両親は離婚していて実父の方が住んでいるところが近かったので、いろいろ買ってもらったり離婚危機も何回もあって巻き込んだこともあります。もちろんその都度感謝や謝罪はしています。離婚することを報告し、特に何もわたしは言わなかったのですが、2人の幸せを思ってしてきたことに対して感謝の言葉もないなんて残念です。と言われました。向こうの両親にはお世話になったので感謝と謝罪をしました。こちらも離婚してやることもいっぱいあり、正直実両親までに気が回りませんでした。感謝などしてないつもりはないです。やはりわたしが悪いんでしょうか。考え方の違いなんでしょうけど、わたしなら息子にそんなこと言わないなぁと思いました。こっちも心の余裕がない時にそんなことを言われイラっとしてしまい、気が悪かったです。
- a(6歳)
コメント

ガラピ子
知り合いは親に こんなことになってごめんね。とは言ったみたいですが感謝の気持ちを伝えるのは聞いたことないです😳💦
自分もバタバタなので落ち着いてからだったら色々ありがとうね、と自然と出るかもしれませんがそんな余裕今はないですよね💦💦
考え方の違いなので気にしなくても良いと思いますが、自分も気持ちの整理つけてた、感謝はずっとしてる、ありがとう。くらい伝えたら親御さんは満足なんですかね??😂
a
回答ありがとうございます😊
その一言を言えばよかったんですかね😂はい、今は仕事探しに手続きにといろいろすることがあるので余裕がないです、、、
離婚前に報告して怒ってる様子で連絡も無視されていて、昨日離婚届出したのですが、まだ報告できずにいます。
本当にめんどくさい父親です!
そんなこと言われると余計に言いづらいです😭😭そうですね、それで満足してくれるならわたしが落ち着いてからちゃんと言おうと思います🥺
ガラピ子
お母さんは何も言われてないんですかね??離れて暮らしてたのに孫にお金をかけてくれるのだったら有難いですが、一緒に暮らしてなかった分「娘、孫のためにしてやった!」みたいな気になってるんでしょうね🥺💦
私だったらほとぼり冷めて自分も落ち着くまで距離おきます!
a
父と母はとても仲悪いので、言ってないですが、母は感謝しろだのなんだの言ってこないです。今も母のところにお世話になっています、、
してやったって思わないですよね、親なら😂😂
そうですね、少し距離おいてみます!ありがとうございます😊