
2歳の息子が下痢で、血便が出た。病院は木曜日休みで受診が難しい。血なのか繊維なのか分からず、アドバイスを求めている。
2歳の息子が昨日から下痢をしています。
熱はありますが、高熱ではなく比較的元気です。
昨日のうちに病院へ行き、お腹の風邪と診断され整腸剤を処方されましたが、先ほど血が混じったような下痢が出ました。
紫系の赤色で細い線のような血のようなものが粘液便に混ざっていました。
昨日ぶどうゼリーは食べていますが、ゼリーの繊維が出てきたと考える方がよいのでしょうか?
病院に行くにも木曜日の午後は休みにしている病院が多くて…様子をみて明日受診してみるのでも良いのかどうか悩みます。
血便を見た事がないので、これが血なのか繊維なのかも分かっていません。
血便についてや、同じような経験をされた方、どうされたかどうするべきかアドバイス頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
- 2kids♡mama.(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

めーさん
切れ痔ではないですか?
2kids♡mama.
コメントありがとうございます!
お尻痛いと言ってたので、もしかしたらそうかもしれませんよね💦
めーさん
ワセリンがなにかぬってあげてるといいですよ!
あとはお湯で流してあげることぐらいですかね‥‥。お大事にしてください!ひどくなるようら病院で軟膏もらってきてもいいとおもいます!
2kids♡mama.
色々とアドバイス頂けて助かります!
ワセリンあるので塗ってみます☺️
お湯でも流してみますね✨
めーさん
いえいえ!
早くなおるといいですね😖😖お大事にしてください