

はじめてのママリ🔰
うちもめちゃくちゃ偏食の少食です😂💦
申込前から不安でいろんな園に見学しに行くたびに相談してました😭
そういうこでも集団生活始まったら食べますよ😌ってどこでも言われましたが本当かな?と思ってます😂
食べないのはいいけど迷惑かけるのはな〜って心配ですよね💦

ばーやん
保育士さんじゃなくてすみません。うちもそうだったなーって思ってコメントしてしまいました。
1歳4ヶ月で保育園に預け始め、初めてのおかずは拒否、一口食べても食感が苦手だと吐き出して拒否、白いご飯はちょっとしか食べませーんみたいな状態でしたが…
通い始めて数ヶ月後、周りのお友達が食べてるのをみて挑戦してみたり、先生が「ほらみて!娘ちゃんが食べるよー!」って盛り上げて挑戦させてくれたりと、色々してくれたおかげで少しずつノートに記入されてる食べる量が増えてきました。
やはり先生はプロでした!
1年たった今では、毎日ノートに「全量」と書かれて帰ってきます!
いろんな子がいるので、みなさんそうなるって訳ではないかもしれませんが…お友達と先生方に感謝してます。
コメント