※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺろちぃ
お金・保険

旦那の友人の結婚式について、沖縄出身の旦那として毎回旅費がかかることに悩んでいます。沖縄ではお車代を渡す習慣がないのか、友人によって違いがあるのか不安です。友達の結婚式には行きたいけど、高い旅費に悩んでいます。

旦那の友人の結婚式についてです。
現在関東圏在住です。旦那が20代半ばで結婚式ラッシュなんです。
幸せのお裾分けでとても喜ばしい事だとは思うんですが、旦那が沖縄出身なのでお祝儀以外に毎回旅費がかかります>_<
今まで1度もお車代を頂いたことがありません。
普通遠くから来る人にはお車代を渡すものだと思っていましたが、沖縄の方はお車代というものは無いのが普通なんでしょうか?それとも旦那の友人だけでしょうか?
本当に仲良い友達は快くいってらっしゃいと言えます。
しかし学生時代クラスが一緒だったというだけで招待され、高い旅費を払い、今後も付き合いないような式には行って欲しくない反面同窓会みたいで楽しかったと言う旦那をみると行くなとは言い難く悶々としてます。
せめて沖縄の風習が分かれば気持ち的に諦められる、もしくは常識ないな〜って割り切れるので教えてください>_<

気分悪くされましたら申し訳ございません。

コメント

koro.❁

私達夫婦は20代半ばで
主人は長崎出身、現在愛知に住んでいます。
私達の結婚式の時にはもちろんお車代を渡す、もしくは宿泊組はホテル代を私達が持ちました。(かなりの人数でしたが…)
主人の周りでも先輩含め結婚ラッシュです。
その中でもお車代もらったりもらわなかったり…とさまざまです。
その人を私達が呼んだ時にはお車代を渡してるので、知らないという訳ではなさそうです。
なので、沖縄だからというのではないのかもしれません。

  • ぺろちぃ

    ぺろちぃ

    回答ありがとうございます!
    そうですよね(^^;;旦那に沖縄の人ってお車代ないの?って前に聞いた時沖縄でそんな話聞いたことない。俺もお前に聞くまで知らなかったって言ってて(。-_-。)
    普通結婚式調べてればゼクシィなりネットなりいろんな所で目にすると思ってたので(^^;;
    あったりなかったりってその方の人間性なんですかねー!
    旦那の招待された方々いつもみんながみんなそうだったので疑問でした!
    他にも招待され、仕事の都合などで断ったら普通5000円〜1万程度のお祝い送るんだよって言っても沖縄ではそういうの無いと言ってLINEでおめでとうと言うだけなのでどうなんだろ?と思ってました(^^;;割り切る事にします>_<

    • 6月1日
チョロ美ー

沖縄はほんの少し知り合いでも呼びます。

招待客の人数もごくごく普通の家庭でも250人〜300人。ゼクシィのようなパンフレットも目安の価格は300人設定です。多い家だと500名!ケタ違いですごいですよね!

極端な話、新婦が会った事がなくても、新婦の母親の友達という関係でも母親がおいでよー!って声をかけて呼んだりします。人と人との結びつきが強い沖縄ならではです。

沖縄はご祝儀1万というのが風習ですし、県外から来た相手に対してお車代を渡すイメージは関東ほど強くはないというのが印象ではあります。もちろん人によりますが!

お祝い事だし、沖縄に帰りたくなる気持ちも分かりますが、飛行機に宿泊費にとなると家計には大打撃ですよね!

  • ぺろちぃ

    ぺろちぃ

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね>_<人との繋がりが強いのは沖縄の魅力ですが、家計には痛手ですね。。
    人数が多いから仕方ないのかな〜(。-_-。)
    誘ってくれてる方々が逆に私達が横浜で結婚式あげるから来てって言ったらみんな来てくれるの?って旦那に聞いた時仲良い奴は来るけど他は交通費高いから来ないよって言ってたので、お車代も無いのに行く必要あるの?って思っちゃいました(^^;;

    • 6月1日
deleted user

私も沖縄ですが、お車代は聞いたことないですね(^^;
逆に本土で式をすると呼ばれたとしても沖縄から本土へのお車代は自費です(笑)

  • ぺろちぃ

    ぺろちぃ

    沖縄の方は無いのが普通なんですね(^^;;
    こちらだとお車代として交通費半分負担や宿泊費負担、お祝儀無しで良いなどするのでびっくりでした(^^)

    • 6月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    沖縄独特ですよね(^^;
    お祝儀も1万が普通なので、ママリなどで3万円!とか5万円!なんて見たとき始めはびっくりしました!(笑)
    きっと収入も沖縄は少ないからかなーと思います(^^;
    沖縄じゃ主人の収入20もらえればいいほうですから★

    • 6月2日
  • ぺろちぃ

    ぺろちぃ

    そうなんですね!
    お祝儀はだいたいこちらだと一人当たり料理1万5千円〜、ドリンク5千円〜、引出物引き菓子で5千円〜、プチギフトなどもろもろかかるので実質お祝儀で3万出してもお祝いとしての金額が5千円位になるのでそのくらいのお祝儀が目安なんです(^^)

    沖縄の料理は大皿で取り分けなのや引出物を考えると1万で納得してました(^^;;
    収入の問題でもよく旦那と価値観違くて言い合いになります(>人<;)土地柄の問題も大きいですね(^^;;沖縄の方々本当良い人だらけで好きですが、行事毎の文化の違いで戸惑います>_<

    • 6月2日
deleted user

ママリで見ましたが
沖縄はご祝儀の相場も1万円で
場所によって全然常識が違う事に
びっくりしました😅
他の方がおっしゃる通りもしかしたら
お車代もないのが当たり前なのかも
しれませんね😰痛い出費ですよね…

  • ぺろちぃ

    ぺろちぃ

    びっくりですよね(^^;;
    御祝儀1万円って聞いた時そんな安くていいの??って思いましたが内容聞いて納得でした(^^)
    交通費地味にかかりますよね>_<

    • 6月2日
deleted user

この前夫が沖縄出身の友人の結婚式に行きました。

私たち夫婦は東海地方に住んでいますが、その方に私たちの結婚式に出てもらったときは、お車代を出したのと、宿泊費もこちらで負担しました。

ところが、その友人の結婚式に招待されたときは、ご祝儀1万円でお車代等はなし。
みなさんコメントしてらっしゃるように、それが沖縄の習慣なのかなって思いました。
料理が取り分けスタイルだったり、引き出物がシンプルだったり、やたらと余興だらけだったり、私たち東海地方の人が普通だと思っていた結婚式とはかなり違っていてびっくりしました。
まぁそれはそれで面白かったみたいです(*^^*)

  • ぺろちぃ

    ぺろちぃ

    以前負担しててもお車代全く無いのびっくりですよね(^^;;
    私も思いました!引出物もシンプルですし、こちらだと料理とドリンクで一人当たり2万超えますが、取り分けだから御祝儀1万円で行けるんですね(^^)
    文化の違い味わえて楽しいですが、続くと痛手でちょっと気持ち的に毒付いてしまいました>_<

    • 6月2日